【思いっきり休憩】我が家にとっての「緊急事態宣言」とは | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

相場も荒れていますので、休憩を。

 

首相、今日夕に緊急事態宣言

安倍晋三首相は7日夕、新型コロナウイルスの感染拡大に備える改正特別措置法(新型コロナ特措法)に基づく緊急事態宣言を出す。対象地域は東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県で、期間は当面、1カ月程度。私権制限を伴う措置が可能となる。都市部を中心に感染が拡大し、医療崩壊が懸念されるため宣言が必要と判断した。8日から効力を発生させる方向だ。(共同通信)

 

日本では太平洋戦争開戦時や東日本大震災時の原子力緊急事態宣言などが、アメリカでは同時多発テロや新型インフルエンザ感染拡大時にそれぞれ発せられています。

記憶に新しいところでは、メキシコとの壁において建設が進まなかったので、トランプ大統領が非常事態宣言を行ったこともあります。

 

一部を除いて、基本的には国家の非常事態に特別法を発することで、今回日本は「新型コロナ特措法」を発動します。

新型コロナ特措法は先月13日に国会で成立、14日に施行されたもので、2012年の「新型インフルエンザ等対策特別措置法」を改正し、コロナを対象に加えたものです。

緊急事態が宣言されると期間や地域を公示することが明記されており、今回は1カ月程度、東京や神奈川など7都府県が対象となるもようです。

対象地域の知事や市町村長は、必要に応じて対策を講じることとなります。

 

というわけで日本国政府による宣言よりも、その後の首長から発せられる措置の方が重要です。

我が家は大阪にありますので、対象地域です。

今のところ大きな混乱は見られてはいないものの、大阪メトロは「府知事から要請があった場合は内容に応じて検討していく」(広報課)とするなど、それなりに影響もありそうです。

 

大阪市の小中学校は、予定されていた入学式、始業式が延期もしくは中止となりました。

 

(大阪市ホームページより)

 

明日の始業式を楽しみにしていた子ども達はガッカリしています。

そんなことより、もっと緊急性を要することが…。

 

4月10日発売「ファイナルファンタジーⅦ  リメイク

 

とりあえずジョー○ンに電話しましたが、店員さんによると開店できるのか短縮営業になるのかなどまったく分からないとのこと(正午時点)。

 

誰も経験したことのない「非常事態宣言」なので、思わぬところに影響がありそうです。

 

 

お読みいただき、本当にありがとうございます。

清き1票をよろしくお願いいたします。

下矢印下矢印下矢印

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

商品先物取引ポータル

 

ご質問、叱咤激励メールはこちら

お問い合わせ  Tel:06-6267-2761(平日08:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱ 
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、ゴム、農産物、オプション)、証券一種外務員