来月の注目イベントを例によって独断と偏見で選びました。
・1日:G20(11月30日~)、メキシコ大統領正式就任
・7日:米11月雇用統計
・10日:ノーベル賞授賞式
・12日:米国消費者物価指数
・13日:ECB理事会、中国「南京大虐殺」追悼式典
・18日:FOMC(~19日)
・19日:日銀金融政策決定会合(~20日)、ソフトバンク上場
・20日:英中銀政策金利
・23日:満月
・25日:東京貴金属発会、クリスマス
・28日:証券・商品取引所大納会
・30日:「TPP11」発効
・31日:米国がユネスコを脱退
まずはG20、そしてFOMCでの2019年見通しが警戒されます。
月末は、掉尾の一振期待でしょうか。
12月もどうぞよろしくお願いいたします。
お知らせ
なるべく急ぎますが、今晩の内部要因更新はイオンに寄るため少し遅くなる予定です。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
お問い合わせ Tel:0120-448-520
(平日8:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱
谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、農産物、オプション)、証券一種外務員