【金ローアノマリー】ディズニー作品&ラマダンアノマリー答え合わせ | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

金曜ロードショーではなかなか放送されないディズニー作品です。

これまで金曜日の晩に放映された作品数は10本。

うち東京金が下落した回数は7回。

買いポジションにとっては、あまり相性はよくないと言えるでしょう。

 

放映日

作品名

前営業日比

東京金(円)

1993.08.20

ピノキオ

-03円

1,271円

2000.08.25

リトル・マーメイド

-06円

935円

2002.04.19

ノートルダムの鐘

-01円

1,263円

2008.04.18

ファインディング・ニモ

-44円

3,089円

2008.12.12

Mr.インクレディブル

+50円

2,411円

2009.12.04

カーズ

-71円

3,352円

2016.12.23

ベイマックス

-05円

4,250円

2017.03.10

塔の上のラプンツェル

+12円

4,438円

2017.06.16

インサイド・ヘッド

-11円

4,462円

2018.03.23

トイ・ストーリー3

+28円

4,533円

2018.06.15

ズートピア

?

?

2018.06.22

ファインディング・ドリー

?

?

 

今年3月の「トイ・ストーリー3」に続くことができるか?

 

続いて2018年ラマダーン期間中主要指標動向

期間

ダウ

ドル円

NY原油

NY金

東京金

2007.09.13~10.11

+5.44%

+2.72%

+4.31%

+6.28%

+7.42%

2008.09.01~09.29

-10.22%

-3.75%

-17.39%

+7.02%

+1.40%

2009.08.22~09.19

+3.30%

-3.46%

-2.32%

+5.84%

+4.52%

2010.08.11~09.09

-2.04%

-1.64%

-7.44%

+3.83%

+2.48%

2011.08.01~08.29

-4.98%

-0.52%

-9.28%

+10.19%

+11.37%

2012.07.20~08.18

+2.57%

+1.26%

+4.11%

+2.05%

+3.48%

2013.07.09~08.07

+1.59%

-4.57%

+1.33%

+4.16%

+0.45%

2014.06.29~07.27

+0.64%

+0.41%

-13.62%

-0.93%

-1.40%

2015.06.18~07.16

+0.98%

+0.60%

-14.84%

-3.35%

-2.63%

2016.06.06~07.05

+0.08%

-4.43%

-4.66%

+9.29%

+3.86%

2017.05.27~06.25

+1.66%

-0.01%

-13.86%

+0.58%

-0.60%

2018.05.16~06.14

+1.84%

+0.28%

-5.73%

+1.16%

+0.90%

 

5月8日記事でご紹介したときに原油価格の弱さを指摘しましたが、今回も下がりました。

ラマダーンアノマリーは、原油には通用しそうです。

 

 


にほんブログ村


商品先物ランキング

 

ご質問、叱咤激励メールはこちら

お問い合わせ  Tel:0120-448-520
(平日8:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱

谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、農産物、オプション)、証券一種外務員