欧米政策金利を控えNY午後はドル買い | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

おはようございます。

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ          左矢印左矢印左矢印 皆様の貴重な1票が励みです。
にほんブログ村

      左矢印左矢印左矢印 皆様の貴重な1票が励みです。
商品先物ランキング

経済指標、発言、ニュース

<昨晩発表された主な米経済指標>

特になし

カタルーニャ自治州議会選挙

ラ・バングアルディア紙による世論調査で、独立賛成派の政党が僅差で過半数を割り込む見通し

新規人民元建て融資

中国人民銀行が発表した11月新規人民元建て融資は1兆1,200億元と、前月から急増(予想8,000億元)

プーチン大統領

ロシア軍が駐留するシリア北西部のヘメイミーム空軍基地を電撃訪問、ロシア軍が過激派組織「イスラム国」との戦いに勝利したと強調し、シリアに派遣している軍の「大部分」の撤退を始めるよう命令

ニューヨーク中心部で爆破事件

NYマンハッタンで11日朝、男が体に巻き付けた爆破装置を起動させ、近くにいた3人の市民が負傷

為替

昨晩のNY市場では主要経済指標発表がなく、FOMCやECB理事会を控え小動きとなっています。

ユーロドルは1.18台が重く、現在も1.17台後半での推移。

ドル円も113円台中盤での推移が続いており、安いのはポンド、オセアニアは強含んでいます。

債券

米国債2年物利回りは1.819、10年物は2.387と上昇しての推移。

利回り格差は57と縮小、期待インフレ率は1.894と低下。

株式

ダウは56.87ドル高の24,386.03ドルにて終了、ナスダックも0.51%上昇しました。

ナスダック市場の牽引が目立ちました。

貴金属

NY金2月物は1.50ドル安の1,246.90ドルにて終了。

今朝は東京金が28円安4,521円、東京白金は18円安3,244円にて終了しています。

SPDR842.81トン(前営業日比変わらず)     GSR78.99(前営業日比+0.09)

原油

NY原油1月物は0.63ドル高の57.99ドルにて終了。

北海油田のフォーティーズ・パイプラインの停止が、引き続き材料となっています。

本日の経済指標

08:50     日本国内企業物価指数

09:30     豪NAB企業景況感指数、企業信頼感指数、住宅価格指数

13:30     日本第三次産業活動指数

18:30     英消費者物価指数、小売物価指数など

19:00     ユーロ圏ZEW景況感調査、独ZEW景況感調査

22:30     米生産者物価指数

 

NY午後からはFOMCを意識したドル買い優勢となりました。

明日夕方FOMC検証としたかったのですが、本日の下げで前倒しとなります。

今年の漢字は14時発表だそうです。

 

ホームページはこちら(ご質問等メール受付)

 

お問い合わせ  Tel:0120-448-520
(平日8:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱

谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、オプション)、証券一種外務員

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ          左矢印左矢印左矢印 皆様の貴重な1票が励みです。
にほんブログ村

      左矢印左矢印左矢印 皆様の貴重な1票が励みです。
商品先物ランキング