本日はお休み 内部要因とは | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

本日は相場もこんなかんじですし、高校野球も決勝戦ということで更新はお休みします。

毎日20時過ぎ更新(予定)の「内部要因」は更新いたします。

 

せっかくなので、当サイトにおける「内部要因」の定義を掲載しておきます。

東京商品取引所が新システムに変わって以降、内部要因の表記を変更しています。

一般投資家:投資家+取次者経由

当業者:6分類のうち一般投資家を除くカテゴリ

最近「外国商品先物取引業者経由」の数字がよく動いており、数字も合いません。

マーケット情勢を比較的あらわしていると思われる「取次者経由」にスポットを当て、

このカテゴリの売り買いも追加いたします。

要するに取引所が発表する6分類のカテゴリーのうち一般投資家の2分類を抜き出し、

残り4分類を当業者としています(だいたい合っていると思います)。

自分にとって取次者経由は「一般投資家のなかの一般投資家」という位置付けですので、

別掲載という待遇になっています。

 

リハビリがてら大阪城まで行ってきました。

 

ついでにボツ企画「お盆緊急企画  大阪の穴場スポットはここだ!」用に撮った写真も載せておきます。

台風が来た日だったと思います。

 

ここに「星野リゾート」がホテルを建てるそうです(新今宮駅北)。

 

ホームページはこちら(ご質問等メール受付)

 

お問い合わせ  Tel:0120-448-520
(平日8:00~17:00)
日本フィナンシャルセキュリティーズ㈱

谷本 憲彦
商品アナリスト・東京商品取引所認定(貴金属、石油、オプション)、証券一種外務員

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ          左矢印左矢印左矢印 皆様の貴重な1票が励みです。
にほんブログ村

      左矢印左矢印左矢印 皆様の貴重な1票が励みです。
商品先物ランキング