金銀比価 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

毎朝<貴金属>コーナーにGSRを書いていますが、"gold silver ratio"の略で、日本語では「金銀比価」。

NY金÷NY銀で表され、通常30~70の間で推移いたします。

30を下回ると銀が相対的に高い状態と言われ、景気拡大局面と認識されます。

逆に70を越えると金が相対的に高い状態となり、株価の調整があると言われます。

この時間帯NY銀が先週末雇用統計発表後の安値15.35ドルを割り込み、

現在15.25ドル近辺まで下落しています。

金も連られていますが銀の下落幅が大きく、現在のGSRは79.14となっています。

これは昨年5月以来の水準で、リスク資産への調整が警戒Maxとなります。

ちなみにリーマンショック時は84でした。

銀の下落は特殊事情かもしれませんが、株価への調整など注意しましょう。

 

ホームページはこちら(メールも受け付け)

 

にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ  左矢印左矢印左矢印 皆様の貴重な1票が励みです。

にほんブログ村


   左矢印左矢印左矢印   皆様の貴重な1票が励みです。
商品先物ランキング