おはようございます。
応援していだだけるとうれしいです。
概況
昨晩のダウは62.13ドル安の16,370.96ドルにて終了。
昨日も3%近く下落した上海経済への警戒感でしょうか。
FOMCも控えており、リスク資産の頭を抑えております。
ドル円も一時120円を割り込むなどリスク回避の動きが続きます。
FOMCを控えておりますので、一方的な動きにはなっておりませんが。
本日は日銀政策決定会合二日目ですので、これも要警戒か。
貴金属
NY金12月物は4.40ドル高の1,107.70ドルにて終了。
現在のところ7銭円高、0.9ドル高でほぼ変わらずでしょうか。
少しずつ売り越しは解消しておりますが、連休明けが怖いね。
この値位置で連休を迎えるなら、さすがに買い越しはできないか。
本日の経済指標
10:30 豪中銀議事録、新車販売台数
未 定 日銀政策決定会合
15:00 ユーロ圏新車販売台数
17:30 英消費者物価指数、生産者物価指数など
18:00 ユーロ圏貿易収支、ZEW景況感調査、独ZEW景況感調査など
21:30 米小売売上高、NY連銀製造業景気指数
22:15 米鉱工業生産、設備稼働率
23:00 米企業在庫
子だくさんのひとり言
週内にも安保法案成立となりそうですが、
批判をかわすため日銀は株価対策をするかどうか。
今やったら逆効果かなぁ。
誰か芸能人が逮捕されるとか?
貴重な1票が励みです。
にほんブログ村