USA最強! | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

おはようございます。


概況

週末金曜日に発表された米雇用統計は今回もポジティヴサプライズ。


非農業部門雇用者数29.5万人(予想23.5万人、前回23.9万人)


失業率5.5%(予想5.6%、前回5.7%)


平均時給は予想を若干下回り、労働参加率は62.8%とやや弱め。


それでもやや弱めの数字が予想されていたためか、


市場ではドル高サプライズと捉えられたようです。


発表直後からドルは上昇し、ドル円は一時121円28銭を記録。


ダウは利上げ期待が強まったことから278ドル安にて終了。


クロス円は下落しており、市場はドル高+リスク回避円高でしょうか。


日曜日に発表された中国貿易収支は606億ドルの黒字に。


輸出が前年同月比48.3%増加した一方、輸入は20.5%減。


概ね好調な結果と受け止められており、こちらは円安要因か。


貴金属

NY金4月物は31.90ドル安の1,164.30ドルにて終了。


現在のところ73銭円安、29.6ドル安で83円安換算でしょうか。


特に何もありませんが、水木の買いが心配です。


本日の経済指標

08:50  日本国際収支、GDP


09:30  豪ANZ求人広告件数


16:00  独貿易収支、経常収支


18:30  ユーロ圏センティックス投資家信頼感


23:00  米労働市場情勢指数


子だくさんのひとり言

新規失業保険の悪化は、好調な雇用の裏付けだったのか。


日経先物は瞬間19,090円まで上昇。


4,000枚の売りが出るか心配です。


にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村


ホームページはこちら