おはようございます。
概況
ドル円相場の上昇が続いておりますが、昨晩は107円を挟んでの動き。
黒田総裁が安倍首相と会談を行ったとの報道が上昇を牽引し、
一方で米新規失業保険の結果や黒田総裁のテレビインタビューでの
金融調整に対する後ろ向き発言が相場を圧迫しました。
ダウが19ドル安と小反落する一方でドル円は107円を維持。
米10年債利回りも底堅く推移しており、結局はFOMC期待です。
来週のスコットランド独立住民投票に関して、
最新の世論調査では反対がややリードする展開に。
ポンドはやや戻しておりますが、ふたを開けるまでは分からない。
いろいろと不透明要因が相場を圧迫しているイメージですが、
連休明けは材料目白押しですので、今はガマンしましょう。
貴金属
NY金12月物は6.30ドル安の1,239.00ドルにて終了。
ついに1,240ドル割れにて引けましたので、今晩のNY引けに期待か。
現在10銭円安、6ドル安で15円安換算でしょうか。
一部だけ買いが入りましたが、あくまで連休前のポジション用。
期待はしますが、メインは白金の方でしょうか。
白金はついに取組10万枚越えとなりましたので、連休明けが楽しみです。
本日の経済指標
13:30 日本鉱工業生産、稼働率指数
15:00 独卸売物価指数
18:00 ユーロ圏鉱工業生産、雇用者数
21:30 米小売売上高、輸入物価指数
22:55 米ミシガン大学消費者信頼感指数
23:00 米企業在庫
子だくさんのひとり言
大荒れの天気が続きましたが、みなさまお疲れ様でした。
連休中はお天気も期待できそうですね。