本格的夏枯れ相場に(-.-;) | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

おはようございます。


概況

昨晩も引き続き目立った動きはなく、


ドル円は102円台前半、ダウは9ドル安と小動きとなっております。


米労働省は6月の求人件数を467.1万件と発表しました。


前月457.7万件を上回り2001年2月以来の高水準となりましたが、


市場では特に大きな動きは見られなかったようです。


東京市場も今日から本格的な夏期休暇に入ると思われ、


夏枯れ相場の様相を呈しています。


貴金属

NY金12月物は0.10ドル高の1,310.60ドルにて終了。


NYは前日の高値までは届かず。


東京は4,319円を抜きましたが、後半失速。


ここ数日間自己は売りポジションを縮めておりますが、


お盆休みをキッカケに委託の買いが降り始めているようです。


このパターンは週明け噴く可能性が高いので、


あらためて売りポジションは縮小させ、様子見といたします。


本日の経済指標

08:50  日本GDP、日銀金融政策決定会合議事要旨公表


10:30  豪賃金コスト指数


14:30  中国鉱工業生産、小売売上高、固定資産投資


15:00  独卸売物価指数、消費者物価指数


17:30  英失業者数推移、失業率


18:00  ユーロ圏鉱工業生産


21:30  米小売売上高


23:00  米企業在庫


子だくさんのひとり言

今日は久々に経済指標も多いので、動くことを期待しております。


昨日の6回裏の巨人阪神の攻防はシビれたなぁ。


にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村