ダウは取引時間中高値を更新 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

おはようございます。


概況

昨晩のダウは129.47ドル高の16,956.07ドルにて終了。


ここのところの停滞ムードを一新し、取引中最高値を更新。


中国経済指標を無難に通過したことやISMも55.3と良好で、


楽観的なムードが広がったようです。


米10年債利回りも2.5台後半まで回復しており、


ドル円も101円50銭を回復しております。


とはいえ全体的には週末イベント前の戻しの範疇か。


今晩予定のADP雇用者数は前回17.9万人、今回20.5万人予想。


とりあえず前哨戦として注目しましょう。


貴金属

NY金8月物は4.60ドル高の1,326.60ドルにて終了。


大口投機玉の買いが先週12万枚を突破したと書きましたが、


新たな四半期入りとなった昨晩は大きな買いは入らなかったもよう。


14~15万枚は天井と思いますが、今のところは買い優勢か。


とりあえず昨日買い玉は利食いしてしまいましたので、


再び売りポジションで様子見としております。


本日の経済指標

08:50  日本マネタリーベース


10:30  豪貿易収支


15:00  英ネーションワイド住宅価格


17:30  英建設業PMI


18:00  ユーロ圏生産者物価指数


21:15  米ADP雇用統計


23:00  米製造業受注指数


子だくさんのひとり言

株高、金利上昇、ドルはあまり変わっていないと思います。


少なくともNY金は変わらずぐらいと思っていましたが、


投機玉が入ってくるとなかなか落ち着きませんね。


実需はそんなに買われていませんので、そろそろ期待してしまいます。


にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村