阪神の1勝2敗は御の字 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

おはようございます。


概況

先週末まではウクライナや中国懸念により重たかったドル円は、


欧州タイムに入ってからのリスク選好ムードに支えられ102円後半に。


中国による刺激策期待も追い風となっているようです。


ダウは58.83ドル高の16,323.06ドルにて終了。


とはいえ今週はイベント目白押しとなっており、


特に日本は明日から消費増税を控えておりますので、


とりあえず期末の本日が終わってからでしょうか。


貴金属

NY金6月物は0.50ドル安の1,294.30ドルにて終了。


1,285ドル近辺までは押したものの、やや買い戻された感があります。


200日線を割り込んだため、戻り売りトレンド復活としております。


今日は為替分の上昇が見込まれますが、しっかり売りたいところです。


本日の経済指標

08:50  日本鉱工業生産


09:30  豪民間部門信用


17:30  英マネーサプライ、住宅ローン承認件数など


18:00  ユーロ圏消費者物価指数


22:00  米ミルウォーキー購買部協会景気指数


22:45  米シカゴ購買部協会景気指数


23:30  米ダラス連銀製造業活動指数


子だくさんのひとり言

この週末は消費増税へ向けてのチラシが多かった。


子どもたちは春休みということでウチの実家に預けっぱなし。


水曜日に迎えに行きます。


阪神に関してはとりあえず1勝できたのでヨシとしますが、


西岡のケガが気になります。


とりあえず今月もお疲れ様でした。


来月もよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村