おはようございます。
概況
米国の寒波の影響が本格的に警戒されるなか、
消費関連の指標が堅調であったためダウは126ドル高にて終了。
金利も上昇しているものの、ドル円は102円台回復とはならず。
本日の米国はプレジデンツ・デーでおやすみ。
寒波の影響でドル安が進行するなか、QE縮小見送り論が先行。
ドル安相場が続いております。
貴金属
NY金4月物は18.50ドル高の1,318.60ドルにて終了。
テクニカル的にも上抜けが意識されており、上昇が止まらない。
10月末の4,298円も抜けてしまいましたので、1,250ドルを意識か。
もう100円ありますので、一部買い手当てをしないといけません。
本日の経済指標
08:50 日本GDP
09:30 豪新車販売台数
13:30 日本鉱工業生産、設備稼働率
子だくさんのひとり言
完全にやられてしまいました。
申し訳ございません。