良すぎた雇用統計 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

土曜日のセミナーではお世話になりました。


天気が良くてよかったです。


おはようございます。


概況

12月の反動からさすがに調整ありと思われていた米雇用統計ですが、


失業率は8.3%と3年ぶりの水準に低下。


かなりのサプライズと受け止められたようです。


ダウは156ドル上昇し、12,862ドルにて終了。


昨年のゴールデンウィーク以来の高値となり、


ナスにいたってはリーマン前の水準まで上昇いたしました。


少しよいぐらいではドル安ユーロ高になるところでしたが、


あまりにも良すぎたためにドルが買われたのでしょう。


これで追加緩和策も遠のいたのではないでしょうか。


貴金属

NY金4月物は19.00ドル安の1,740.30ドルにて終了。


発表直後一瞬だけ上がりましたが、その後はドル高を背景に下落いたしました。


2月6日が変化日でしたので、10日までは順調に下げてくれるとよいのですが…。


とりあえず予定といたしましては45日移動平均線を維持するかどうかに注目し、


変化日までは売りスタンス継続となりそうです。


過熱感もありませんでしたからなんとも言えませんが、


8月限より手前の高値がつかまっている限月があるかぎり、


大幅な上昇はないのでは?と考えております。


本日の経済指標

09:30  豪ANZ求人広告件数、小売売上高


20:00  独製造業受注


子だくさんのひとり言

今日は朝から雨です。


その分暖かいですね。


金に関しては節分天井であったと期待しております。


にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村