おはようございます。
概況
昨晩は景気の先行き不透明感から株、石油が大幅下落、金が大幅高。
ダウは419ドル下落して終了し、欧州株も5%以上の下落。
一部報道では「日銀・財務相幹部が協議」となっておりますので、
根強い介入警戒感からドル円はこう着状態となっております。
おとつい夜の76円40銭を抜くかどうかがポイントですね。
貴金属
NY金12月物は28.20ドル高の1,822.00ドルにて終了。
安全資産としての需要から史上最高値を更新して終了。
米新規失業保険申請件数等の悪化により、金が買われました。
来週末に重要変化日を迎え水星の逆行もそろそろ終わりますが、
金の騰勢はいっこうに衰える気配がございません。
その分円高にでもなってくれればよいのですが、こちらは動く気配ナシ。
耐えるしかありませんが、耐えれるかどうかです。
とにかく今週を乗り切りたいです。
本日の経済指標
15:00 独生産者物価指数
20:00 加消費者物価指数
子だくさんのひとり言
本日は夏休みにしたいところですが、
一生夏休みをとっておけと言われそうですので出社いたしました。
1,800ドルを越えてストップロスが出たのでしょうね。