おはようございます。
概況
ダウは3日続落の91ドル安にて終了。
ドル円もNY時間午後に77円82銭となり、ドル安の動きが継続しています。
昨日日本時間10時からオバマ大統領による演説もありましたが、
結果的には交渉が難航していることを露呈したものとなってしまいました。
ただしさすがに今週中にはある程度の合意も見られるということや、
さすがに介入警戒感もあることからドル円相場は狭いレンジでの推移でした。
逆にユーロドルは終日1.45を越えるしっかりとした動きとなっております。
現実的には米の上限引き上げ問題は政治ショーの一部として取り上げられており、
たしかに今週中には一応の決着がつくものと思われます。
が、仮に間に合ったとしてもあらためて高水準の債務が浮き彫りになったことから、
今後も米経済を圧迫する可能性が強く、先行き懸念が残ります。
貴金属
NY金8月物は4.60ドル高の1,616.80ドルにて終了。
昨日はドル安から買われた相場となったようです。
たしかに自分の国がデフォルトになる可能性があった場合、
高かろうが安かろうが金を買うでしょうね。
夜間取引は1,620ドルを越える水準での取引となっておりますが、
射手座入居が終了する今週末時点では思いっきり売るつもりです。
8月3日がボトムとなるのでしょうか。
本日の経済指標
10:30 豪消費者物価
21:30 米耐久財受注
27:00 米地区連銀経済報告
子だくさんのひとり言
昨晩はめずらしく動きませんでしたね。
週末月末はFXの証拠金の問題もありますし、忙しくなりそうです。