先週水曜日の高値を抜けなかったNY金 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

昨日の地域運動会で筋肉痛です(-.-;)


おはようございます。


概況

金曜日の晩に発表がありました米雇用統計ですが、


失業率9.1%(事前予想8.9%)非農業部門就労者数54,000人(事前予想165,000人)と


予想していたこととはいえリスク回避の動きとなりました。


ただし23時発表のISM非製造業総合指数は54.6となり、


これは事前予想が54であったため急激に進んだ円高も一服。


雇用統計発表直後は80円05銭まで円高が進み、


ユーロドルも1.4450まで下落いたしましたが、


逆にユーロドルはユーロ参加17カ国からのギリシャ支援を取り付けたことや


ドル軟調もありまして、現在のところ1.46を大きく超える水準での取引。


なんだか弱い者競争ですね。


貴金属

NY金8月物は9.70ドル高の1,542.40ドルにて終了。


瞬間高値は1,548ドルまで上昇し、なんとかトレンドは維持しております。


想定では水曜日の晩の高値を抜けるハズだったのですが、1,550ドルは取れず。


このタイミングで抜けてもらわないと厳しいかもしれませんが、


先週金曜日の晩も少し買い越しを増やしまして、そのままキープ。


おそらく6月27、28日あたりがボトムとなる予定ですが、


その前にいつ天井を付けるかが迷うところであります。


今週火曜日かもしくは来週13、14日といったところでしょうか。


円高も一服といったところでしょうから、今日はこのまま様子見でしょうか。


本日の経済指標

10:30  豪ANZ求人広告件数


18:00  ユーロ圏生産者物価指数


子だくさんのひとり言

雇用統計の後っていつも燃え尽き症候群なんですよね。


今日はこのまま様子見でしょうか。


にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村