目が覚めると小田原 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

大阪はあったかいです。


おやすみのところ恐れ入ります。


概況

昨晩発表の米雇用統計は事前予想を大幅に上回る結果に。


ポルトガルの「投機的」への格下げもどこかへ吹っ飛んでしまいました。


ユーロ圏利上げが7日ですから、そこまで辛抱しないといけないのでしょうか。


ドル円は84円73銭まで一気に円安がすすみました。


メリマンの83円75銭を1円近く抜いてしまいましたが、


週明け83円75銭をしっかり下回ってくれるかどうかですね。


貴金属

NY金6月物は11.00ドル安の1,428.90ドルにて終了。


直近安値の1,410ドル台前半で跳ね返されましたが、


なんとか週間引値で1,450ドルはとりませんでした。


ドル円84円、ドル建て金20ドル安を想定しておりましたが、まったくでした。


そろそろ中国の利上げもあるでしょうし、売りキープといたします。


石油

NY原油5月物は1.22ドル高の107.94ドルにて終了。


4月4日~8日の期間109ドルを大きく上回らなければ天井。


すべてがECBへ向けて動いているような気がしますが…。


月曜日の経済指標

09:30  豪ANZ求人広告件数


17:30  英PMI建設業


18:00  ユーロ圏生産者物価指数


子だくさんのひとり言

今朝は小田原で目が覚めました。


電車の電気が消えていたり、切符の券売機を一部止めていたり。


大阪に帰ってきて、普通の生活のありがたみをひしひしと感じております。


日本を元気にするよう下からどんどん買いますので、


一度下げてください(泣)


ステキな週末をお過ごしくださいませ。


にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村