オバマさんもクリスマス休暇入り | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

個人的には円高はうれしかったのですが…。


おはようございます。


概況

昨晩は格付けをきっかけにドル安が進行。


ユーロドルは1.34を越える場面もありました。


今晩はFOMC政策金利を控えております。


QE2見直しへの言及などが予想されますが、


このままドル安一辺倒というわけでもなさそうですね。


貴金属

NY金2月物は13.10ドル高の1,398.00ドルにて終了。


ドル安と中国の利上げがなかったことが追い風となりました。


1,400ドルをとるかどうかが非常に重要となってまいります。


ただしクリスマス休暇入りの声も聞こえてくることから、


年内はひょっとするともう動かないかもしれませんね。


ここ数日間ほとんど商いナシです。


干上がってしまいそうです(-.-;)


石油

NY原油1月物は0.82ドル高の88.61ドルにて終了。


同じところをいったりきたりですね。


中国による引き締め懸念の後退やドル安を追い風に上昇しました。


国内は円高ですし、動かないでしょうね。


本日の経済指標

09:30  豪新規住宅、NAB企業景況感指数


18:30  英消費者物価指数、小売物価指数等


19:00  独ZEW景況感調査、ユーロ圏鉱工業生産等


22:30  米生産者物価指数、小売売上高


28:15  FOMC政策金利


子だくさんのひとり言

今晩のFOMCで再びドル高となるでしょうか?


今日も動きそうにありませんので、営業に出てまいります。


にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ
にほんブログ村