少し早いですが…。
概況
先日書きましたように23日は日米首脳会談ですが、
そこまでは介入もないであろうとのことで再びドル安の流れに。
PMIか小売か何か忘れましたがNY時間に85円割れを試したときに、
おそらく介入があったと思われますので85円がポイントであると。
普通に考えますと85.20円でサポートされるのでしょうが、
FOMCで抜けたりするとややこしいですね。
貴金属
外電安と円高がダブルで来ていますね。
3,400円前半は介入があった日で売りが溜まっていますから、
下げがあっても3,430円が限界かなぁとは思います。
メリマンによると長期サイクルのボトムは中間選挙前だそうなので、
ある程度では妥協して買いにまわらないといけないでしょうね。
石油
今晩安かった場合、70ドル割れもあり得ると思います。
日経もダウもいいところにきました。
とりあえず売り方針は継続。
子だくさんのひとり言
子どもが風邪をひいたらしく、病院に連れて行きます。
その代り、FOMCはしっかり見届けますか。

にほんブログ村