何もせぬまま、8月初日は終わりました。
概況
日経平均は33.01円高の9,570.31円にて終了。
86円台でウロウロする円高がどうしても重しになっています。
今晩は景況指数の発表が重なりますが、
欧州時間はこれらの指標はプラスに作用すると読んでいますが。
早急に87円台に回復しないといけませんね。
貴金属
金先物は3,305円、白金先物は4,448円にて終了。
早い段階で節目の値段をクリアいたしまして、その後は動意なし。
この程度の上昇ではまだまだ戻り売りの範疇ですから、
明日もう一発上がって押し目買い相場に変わってくれないと。
利食いしないために買い乗せも考えましたが、
結局何もしませんでした。
石油
NY夜間は79ドル台の前半にて推移しております。
当然80ドルを抜けるかどうかですね。
抜けたとしても基本NY原油は75ドルと思っていますので、
とにかく今は貴金属に集中です。
子だくさんのひとり言
単純に欧州時間の方が高いかなぁとは思いますが。
日本市場で上がるのはここまでが限界だったんでしょう。
上海が高かったので日本の低迷振ぶりは不本意ですが、
ここからの欧米時間に期待しましょう。
金曜日のミシガンやシカゴから考えると、
今晩のISM製造業景況指数も悪くないかもしれませんね。
とりあえず夜間で噴いたら一部利食いするだけですね。

にほんブログ村