昨晩はドルいいとこナシでした。 | 浪風谷本

浪風谷本

次の10年へ

大阪は久しぶりに青空も見えております。


おはようございます。


概況

昨晩のダウは7.41ドル安の10,359.31ドルにて終了。


一時120ドル安まで値を下げたものの引けにかけて大幅に戻し、


下げをほぼ帳消しにいたしました。


独立記念日明けから7日連続で上げたダウでしたが、


ついに8日ぶりの小幅安となりました。


なお、明け方4時に金融規制改革法案が米上院を通過いたしました。


ほかに、グーグルの決算発表(事前予想よりは若干弱い)や


ゴールドマン・サックスがSECとの和解で5.5憶ドル支払いなど、


いろいろ入ってきております。


貴金属

NY8月物は1,208.2ドルにて終了。


ドル安は支援材料となりましたが、1,210ドル近辺は抜けないんですね。


このあたりは抵抗になっているようです。


なんとか助かっている現状ですが、買い方針は変わりません。


連休前で玉整理的な下げが仮にあるのなら、もう少し買い増しですね。


石油

9月物は77.01ドルにて終了。


発表される指標が失業保険以外ほぼ全滅でしたので、


当然失望売りに押されました。


またチャンスも来るでしょう。


本日の経済指標

18:00  ユーロ圏貿易収支


21:30  米消費者物価指数


22:55  ミシガン大学消費者信頼感指数


子だくさんのひとり言

昨晩のドルはいいとこナシでしたね。


ドル円で87.23円まで円高がすすみました。


日本は3連休を迎えます。


当然余力を持って連休を迎えていただきたいですが、


あくまで1,195ドルを引け値でキープするかぎりは買い方針で。


本日もよろしくお願いいたします。


にほんブログ村 先物取引ブログ 商品先物へ

にほんブログ村