250ccに乗り換え | トシユキ2000GTのAllナイトニッポン!

トシユキ2000GTのAllナイトニッポン!

オートバイとMTBが大好きな
50代のオヤジです。
日常の出来事を感情的に書く
日記代わりのブログです。
不適切な表現も連発する可能性もあるので
基本R-40指定です。

z900からcbr250rr通称ニダボに

乗り換えました。


数年前にこれの新車を買おうと思いましたが

高額で買えなくてニンジャ250を買ったあの時を思い出しました。

乗って感じたけど性能差を考えたらやっぱり価格差は妥当でしたよ


かなり高性能な250です。

zx25rと比較されてどっちを買うか迷う人も多いですが答えは簡単です。

4発の音がどうしても味わいたいならzx25rで

速さも味わいながら燃費良く走りたい人は

cbr250rrです。

4発のレスポンスが好きな人は

cbr250rrでも味わえますよ

電子スロットルはアクセルのツキも良く

レスポンスは4発と同等です。


大型免許を取得して見栄と優越感で大型バイク買いましたが不経済でパワーも有り余り過ぎて

全開できないし立ちゴケばかり気にして

ストレスしかなかったです。


一年乗って所有感は満たされましたが

優越感はあんまりないです

中型乗ってると馬鹿にされるとか舐められるとか

思ってる人 そんな考えは無用です。

大型乗っても中型乗っても他人は殆ど見てないし

気にもしてないですよ

なので身の丈に合ったバイク乗りましょう!

自分の生活では250で充分でした。