【技術がすごい!とか、まだ言ってるんですか?】おもしろい食品サンプルをつくる方法 | 食品サンプル教室 初心者大歓迎!プロの技教えます【食品サンプルアート協会】

食品サンプル教室 初心者大歓迎!プロの技教えます【食品サンプルアート協会】

東京で食品サンプル教室を運営しています。
ワークショップ運営・作品販売を目指す方にも技術をお教えしています。
体験教室もあります!

 

 

******************

 

カンカラチケット アクセサリー講座

 

東京講座 【 2月22日 】 あと1席!

 

受講希望の方はおはやめに!

 

★ 詳しくはこちら

→【カンカラチケット アクセサリー講座】

 

*************

 

 

 

■昨日の大阪での講座のあとは
「塊肉ステーキ」のお店でお疲れごはん。
 

 

昼間、お店の前を通ったときから

講座のあと、ここでご飯食べようと思ってた。^^

 

 

 

食べた肉と飲んだお酒が

食品サンプルでつくりたい!

 

と、思ってしまうほど魅せるものだったので

ちょっと書いてみることにする。^^

 

 

 

■このお店で塊肉を注文する場合

真空パックされてトレーに並べられている生肉の中から

好きな大きさ、部位を選んでそれを焼いてもらう。

 

 

「生の状態の塊肉を自分で見て選ぶ」

 

これだけで肉好きはテンションが上がる。^^

 

 

肉が焼きあがると

とりあえず、切らずにテーブルに持ってきて

塊肉の撮影タイムがはじまる。

 

 

 

 

 

■撮影が終わると、厨房に肉を戻して

きれいにカットして、テーブルにだされる。

 

 

塊の肉だからこそのボリューム。

 

盛り付けもとても上手。

 

 

まくらにして寝たい!

 

 

 

いや、食品サンプルにしてつくりたい!!^^

 

 

 

注文から、食べるまでのこの一連のながれ

 

肉の魅力がめちゃくちゃ伝わってきて

いつも以上に肉でテンション上がってしまった。^^

 

 

 

 

■フローズンベリーサワー。

 

凍らせたラズベリー、ブルーベリー、ストロベリーが

グラスに入ってくる。

 

 

数年前から、飲食店でみかけるけど

 

となりの席のひとたちが

いろいろな種類のフローズンフルーツのサワーを飲んでいて

 

テーブル上がとてもきれいで映えていたので

おもわず、まねして注文してしまった。^^

 

 

 

 

凍ったフルーツが目いっぱい入ったグラス

 

そのグラスに自分でサワーを入れながら飲む。

 

 

 

 

 

ベリーのほかに

マンゴー、キウイ、などなど、

 

テーブルに並べるときれいで楽しい。

 

 

毎朝これで洗顔したい!

 

 

 

いや、食品サンプルでつくりたい!!^^

 

 

 

■食品サンプルでつくりたくなる料理や飲み物。

 

なぜつくりたくなるのだろうか?

 

 

それは、おいしそう!、きれい!、たべたい!

 

などなど、そのたべもの、飲み物の魅力が伝わったから。

 

 

だから、食品サンプルでつくってみたくなる。^^

(食品サンプルとしてつくって、その魅力を伝えられるかは、また別の話しだけど)

 

 

 

■これは自分のつくる食品サンプルでもおなじこと。

 

作品が売れない、

ワークショップで参加者があつまらない

 

なんてときは

その作品(たべもの)の魅力が伝わってないのかもしれない。

 

 

売れなかったり、参加者が集まらないと

 

場所が、天気が、値段が・・・・などなど

うまくいかない言い訳をいろいろと探すけど

 

まずは

自分の作品、食品サンプルは

そのたべものの魅力を伝えているのか、考えてみる必要がある。

 

 

 

■おもしろい食品サンプルをつくるのに必要なのは

すごい技術じゃない。

 

すごい技術は、上手につくれるようになるけど

おもしろいものがつくれるということではない。

 

 

おもしろい食品サンプルをつくれるようになるには

やっぱり、ほんもののおいしい料理を食べることが

重要な要素なんだよね。^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勉強のために

美味しいものを、もっとたくさん食べようっと。^^