こんにちこんばんは。御堂筋はすっかりクリスマスです
#御堂筋イルミネーション
— きなこcha (@huteinu_chacha) December 2, 2021
一部だけです🌃🌉✨
上手く撮れてないけど💦
スマホ横に、画面を大きくして観てください🤗 pic.twitter.com/kUzpSmNPI5
とある病院の外科病棟で働いていたころ、
病棟のデイルームでクリスマスパーティを ささやかながら 行ったのを思い出しました
同僚は小さなオルガンを持ってきてくれて
私はギターを持って行って、
メリ-クリスマス歌いました
準夜帯の夕食後落ち着いてから
消灯(21:00)の30分前くらいだったかな?
もちろんサンタクロースのコスプレです
患者さんは大喜びでした
かわっ![]()
![]()
![]()
寒いから長袖がいいな![]()
![]()
ふた昔もまえのことなので、今だと…ないだろうなぁ…
あの頃の病院は結構楽しいところでした
古き良き時代
今だと外科病棟でなく急性期病棟とか周手術期病棟っていって
入院期間も短かくて、
感染防止とか、
倫理的な問題とかあるからね、そんなことしないだろな
違った形で、
例えば病院のホールで賛美歌なんてのはあるようですね
メリークリスマス
読んでいただきありがとうございました
かなてぃ@ナースConpass
