運転免許・試験更新業務は完全予約制だった
完全予約制に なっていたんですね。
お知らせ
は 40日ほど前から、届いていて
つごうのあう日を えらんで予約しました。
今日がその日でいってきました。
案内のハガキと、発行された予約番号、
免許更新用の証明写真(900円)と、申請費用3300円ひつようでした。
早く行っても、予約した時間帯のみの受付けとのこと。
とはいえ、警察署内の駐車スペースにとめたいから、早めに行って無事とめれました
ブルー免許の講習は当日でいける
免許更新時指定講習 の 開始は、
申請受付時間帯の方 数人ごと に区切られています。
また、警察署の中ではなく、スグ近くの「安全協会」というところに行きます。
30分ほど待ち時間があった
。
初回運転者と違反運転者は後日、別の場所で受講となるようです。
安全講習は受けてよかった
新しくつくられた教材のようで、最近の事情がよく 反映されている内容だった。
指導の方も事務的でなくて、安全に気を付けて運転しなくちゃな、と思いました。
免許証の郵送をお願いする場合は書留料800円、
3週間後届くらしいです。
ここまで読んでいただきありがとうございました![]()
![]()

