こんにちは♡


ポリマークレイ大好きcacoです。



先日もご紹介した、

JPCA日本ポリマークレイ協会のセミナー

貞金タカコ先生のほおずきのレッスン

生徒さん方からお写真頂きました乙女のトキメキ

光のの加減でオーロラストーンが青く写っていますが、実物は雫のようにキラキラ透明です。


ベネチアガラスのハートを使って、より秋の雰囲気がいっぱいの作品も❣️


それぞれに工夫されて、素敵な秋のアクセサリーになりましたもみじもみじもみじ



このほおずきは、

正面から見ると、アートなハート作品のイメージですが、


少し横から見ると、より立体感や透明感が出て楽しいですラブラブ

中の実の色も、艶の感じも、

バリエーションをつけてみました。(これは全部違う仕上がりです)




生徒さん方も、

(ちょっと写真ではわかりにくいですが)

オレンジぽい朱色や、

紅色寄りの赤みのあるものなど、

それぞれお好きな色味で作られました。



ポリマークレイは色が豊富で、

色のミックスも自由自在ですから、

誰とも同じじゃない、あなた好みのアクセサリーが作れちゃいます宝石赤宝石緑宝石ブルー



芸術の秋、

ポリマークレイにチャレンジしてみると

きっと楽しいですねラブラブ



ではまたクローバー


今日もご覧いただき、

ありがとうございました♡