31wの妊婦検診 | 4人兄弟のママ、ユキの日記

4人兄弟のママ、ユキの日記

2020.1日本に本帰国!双子を含む4人姉弟の育児に奮闘中!

今週から1週間おきになった妊婦検診星


春休みに入ったので上の子も連れて行かなければならずガーン
早めにつくとすぐ診察してもらえるのでそのつもりでいたけどやっぱり子供がいるとなかなか予定通りに出られずギリギリ到着1時間待ちでしたアセアセ
1時間待ってる間苦痛だったえーんえーんえーん


さて検診はなんと終始研修医で滝汗
アメリカでは上の子下の子だったけど、日本では左の子右の子

その左の子右の子がいつもと逆だったー
そしてなかなかどっちが下の子か足元が見つからず何度も頭ーお腹ー足ーあれ?頭ーお腹ー上の子だな足どこだー
なんて繰り返しアセアセ


体重も下の子が1450→1700、上の子1700→1700
合ってなさそう。。

でも3回目のお産だしまた来週くるしって感じで突っ込まず

ただこんな超音波に4000円も取られたのはなぜなのか納得いかないもやもや


今回は保険診療で補助券は使えないそう
保険診療で200円なのは納得

でもハイリスク超音波検査で4000円ってアセアセ
いつもより質の悪い検査でしたけどもやもやもやもやもやもや


今回上の子が横位だったんです
下の子が頭位でも、横位だと自然分娩できないみたいショック

それで一応37wに帝王切開の予約を入れましたタラー
そのせいのハイリスク超音波検査なのかなぁ
納得いかないけども帝王切開。。こわい。。
でも保険が効く帝王切開が家計には助かるのか❓

GW入る直前なのでGWが金額に関わってくるかも心配真顔