うぐっ。



今日読んでた手紙を飛行機の中で
読んでたらどうしてもどうしても
皆と繋がりたくって繋がりたくって


リアルタイム実戦ブログじゃないのに
書いてしまった。


只今、空の上です、ビューン


この頃は便利になり空でも皆様も
繋がりを持つことができるのだよっ



ライターになる前は
一度も乗った事が無かった飛行機さん


一生乗らないと言い続けてたけども
今では多ければ月に10回以上乗る飛行機さん



新幹線も最初乗れなくて私が心配だからって
その当時は先輩だった方に着いてきて
貰った事もありました。


そしたら一時間前に集合する予定だったのに
集合時間間違えててね

後20分ぐらいしかなくって急いだってゆう
懐かしい記憶の香り



クンクン、クンクン



そんな想い出が割と詰まってる
新幹線だったり飛行機だったり…


それらは乗るたんびに
たまに思い出してしまうって事は
自分の中の初めての出来事って
すんごく大事なんかなぁと改めて感じます。


たまに思いだすってすごいよね。

たまに、たまに



忘れない、それだけでも自分の身体の中に
染み付いた「何かがある」ってわけですね。


素敵


ホクロみたいなもんでとりたくてもとれない
シミみたいなもんで勝手に染み付いてきて


だけどそれを残してときたいと思う
そして思えるように残りして行きたいと思います


軽いような重い出



そうそう
最近、フェアラーって
言うのが割と浸透してきて



なんやねんって思う人もおるかと思いますが


私の中でファンって言うのがなんかちょっぴり
小っ恥ずかしくって

でも視聴者様って言うのも
読者様っていうのも
なんだか距離感ありすぎじゃないかと感じてね

小室哲哉さんが好きって言うのから




「フェアラーってどうでしょう?」



って提案したところから始まりました(笑)




まぁ、皆様少しお気づきかもしれないけど
呼びなれてないか聞きなれてないかのせいで



ちょっと…ってクスっていうか
どっちかと言うと鼻で笑われちゃう
かもしれないけどね、クスっ…。



ですが、最近ツイッターとかで
凄く皆様が仲良くしてたりホールに行くと
皆が仲良くしてるところをみるとホッコリします



そう、手紙にも書いてあったんだけどね
とても楽しいですって、嬉しいです。ラブ



だけどきっとその中に
入れない人もいると思うのですが
そんなのはお気にしないでくださいね。

私が居ますし、貴方の味方ですし

私が私がって人がいなく
皆、凄くいい人なので
多分すぐ仲良くなっちゃいます

よっ。




そんな繋がりを見てるとホッコリして
そして皆自由に動いてる所が好きです




あと何年続くかわからないですけども
あと何年皆様が私の傍にいてくださるかも
あと何年フェアラーさんでいてくださるのも


わからないですけども

ただただ、今にありがとうですね



ダイソンの件も本当にビックリしました。




多分地元の友達より会ってる皆様へ
感謝の気持ちとともに



今日、ヘンタイ軍団から貰った
自家製ヘンタイマスクを無理矢理
着けられて写真を撮られたので載せます

ほぼ、レイ〇だよ。(冗談)



おぐぅってなんやねん
個人情報保護どこいったん
とか思いながらもうすぐで

下に下へと下がるみたいです、コワイ






出会いがあって別れがあって

出逢いに変わって違う道に分かれて



人生色々



ほいでは、またねっ。