これで8000円^_^
コープの宅配を頼み忘れたので、
冷蔵庫が…。
まずは
牛肉と豚肉
半分ずつタッパにわけて冷凍庫へ
鶏のささみ
2塊ごとラップで巻いて冷凍庫へ
ぶりのさしみ
半分は夕ご飯でいただき半分は切って冷凍庫へ
タンドリーチキンは夕ごはんにココット調理。
リフォームの時にホントココットにしてよかった。
しいたけや たまねぎなんかも一緒に焼いちゃう。
ザーサイは袋からタッパに移して冷蔵庫へ
鶏のだし顆粒は、小さな瓶に移してコンロ脇の調味料の棚へ
あとは、家事ヤロウでやっていた「ダシダ」があったので
今度使ってみよう。
あと買ったのは、たまねぎ、どんこ、長ネギ、アボカド、サウザンドレッシングあたり。
チャリではこの量が限界だね。
これで当分弁当作りには困らないです!