けいちょんチャンネル雑感 -4ページ目

けいちょんチャンネル雑感

けいちょんチャンネル関連について

2023年8月27日に『けェスin女川』を開催し、8月29日には謎の「長めの夏休み」に突入した(「『長めの夏休み』とは」参照)。「長めの夏休み」以外にはなんの説明もされないまま約1ヶ月間視聴者が放置され、9月25日に謝罪動画とともに再開した(「マッコイの説教で一件落着?」参照)。10月1日にはチャバネ松本が「LINGUS STATION」を開始させまだ誰も知らない「Lステ」 参照)、10月20日にはけいちょんチャンネルが週3から週2になることが発表された(「ちょっとキツいのは誰?」参照)

激動の2ヶ月間だったが、けいちょんがマジギレしたあの生配信は結果的にけいちょんチャンネルの転機になってしまった。しかも良い方向に転ぶことは1つもなく、ただただ衰退を感じさせるだけであった。けいちょんチャンネルを長い目で見て期待していた人でさえも、この2ヶ月間で心が折れてしまったのではないかという感じさえある。

 


9月
今日までの配信休止に関して説明させていただきます【けいちょんチャンネル】 27万回視聴
概要:けいちょん謝罪&マッコイに説教されるけいちょん

【男旅】矢作&竹山&秋山&マッコイ斉藤との韓国 釜山ロケに勝手に密着 18万回視聴
概要:TOKYOBB韓国ロケ同行 Part1

【佐田&藤森】夏休み中の2人に突撃したらとんでもない目に遭いました 18万回視聴
概要:バッドボーイズ佐田とオリラジ藤森のコラボに乱入 Part1

10月
【マジ説教】韓国の酒場で矢作&竹山&秋山&マッコイ斉藤からご指導いただきました 12万回視聴
概要:TOKYOBB韓国ロケ同行 Part2

【友情出演】佐田&藤森とのロケ中にマジのご指導いただきました 17万回視聴
概要:バッドボーイズ佐田とオリラジ藤森のコラボに乱入 Part2

【大切な】山本夫妻から皆様にご報告があります【お知らせ】 16万回視聴
概要:けいちょん&西野未姫の結婚式に関する報告

【激怒】酔った勢いで美女に声かけたら、妻 西野に即チクられました 9.8万回視聴
概要:TOKYOBB韓国ロケ同行 Part3

【野球】YouTube最強草野球チーム決定戦を開催しました【in女川】 5.9万回視聴
概要:けいちょん主催「ユーチューバー対抗 草野球ナンバーワン決定戦」の模様

【いい歳】式まで2ヶ月、「アレ」始めます【そろそろ】 5.8万回視聴
概要:けいちょん&西野未姫 美顔器案件

【18年ぶり】SOPHIAさんの伝説ライブに突撃しました【凸】 5.9万回視聴
概要:SOPHIAのライブに凸

【美女】武田真治が紹介してくれた元AKB48の美人バイカーとツーリングします 5万回視聴
概要:武田真治、マジギレけいちょんをイジる 平嶋夏海&河西智美出演

【軍団山本】皆様に2つ、ご報告があります【けいちょんチャンネル】 5.7万回視聴
概要:週3配信から週2配信になる報告 軍団山本出演番組告知

【泥酔】特番の打ち上げで酔ったチャバネが暴走しました【てげ接待に密着】 6.2万回視聴
概要:マッコイ斉藤出演の『てげ接待』裏側

【品川庄司】庄司に怒鳴られました 5.4万回視聴
概要:品川庄司コラボ

【初登場】けいちょんを慕う意外なメンバーと食事会をしました 3.7万回視聴
概要:TEDDY'S BIGGER BURGERSで「届いたシリーズ」


9月は置いておいて、10月の平均再生回数は8.2万回だ。8月は4.75万、7月は10.9万、6月は9.1万ということで、やや右肩下がりといったところだろう(「平均再生回数=信頼の値」参照)。再生回数が多いのはマッコイ斉藤とバッドボーイズ佐田出演回で、その他は5万を超えるかどうかというところだ。別の言い方をすると、再開後に収録されたもので10万再生回数を超えたのは結婚式に関する報告のみだ。チャンネル登録者数は今年2月時点で過去最多の52.4万から50.9万まで落ち込み、減少傾向は止まっていない。

 

そういえばだが、『けェスin女川』の映像は全く配信されなかった。あれだけけェスの告知をしておいてダイジェストや裏側すら見せないというそのスタンスは一体なんなのだろうか。配信を買ってくれというビジネスでやっているということはわかるのだが、「回収できない伏線」があまりに多いので視聴者にフラストレーションが溜まっていく。そもそもそんなに値打ちをこけるほどしっかりした内容のものではないだろうに「けいちょんフェス」への提言 参照)

 

週3から週2になってまだ間もないが、週2になったことによって何かが変わったかというとなにも変わっていないと思う。ただ単にペースが落ちただけだ。週3×20分で60分だが、週2×30分でも60分なので、個人的には配信時間を増やすぐらいの意識改革があってほしかったのだが、それも無さそうだ。

衰退していく一方のけいちょんチャンネルに幾許かの希望的観測を持って見てきたが、こうもわかりやすくパワーダウンしてしまうともう静観するしかないだろう。とりあえずはなにか新たな転機が来るのを待ちつつ、楽しめるものは楽しもうといった気分だ。けいちょんの周囲の芸人さんには「どスベリボウズを面白くイジってくれてありがとう」と言いたい。

11月は結婚1周年、12月には結婚式とめでたい行事が続く。心配事といえばそこでけいちょんがスベリ散らかすのではないかというところだが、その予防としてけいちょんの周囲の芸人さんにはけいちょんがいつスベってもいいように応急処置の準備をしてもらうしかない。けいちょん取り扱いのスペシャリスト集団こそが軍団山本なので、年末は軍団山本が調子の狂ったけいちょんのメンテナンスをしてあげてほしい。

余談だが、マッコイ斉藤とロンブー淳は馬が合わないという
(【神回】あの有名番組の総合演出マッコイ斉藤さんが今のテレビに対する本音を語ってくれました)。別に仲が悪いというわけではないらしいが(【ロンブー淳】マッコイ斉藤さんとの不仲説を告白!仲直りのキッカケはあの親分!?【切り抜き】)、おそらくお笑いのノリの違いがあるのだ。それはけいちょんの取り扱い方にも差が出てくるだろう。マッコイ斉藤はけいちょんをサンドバッグにするタイプで、ロンブー淳はけいちょんを煽てあげるタイプだ。

マジギレけいちょん騒動についてロンブー淳はどのように感じ、マッコイ斉藤の説教を見てどう思ったのか。マッコイ斉藤とは違うけいちょんの取り扱い方について話を聞きたいところだ。