静岡を経由して秩父夜祭を見に行くドライブ(1日目-その4) | ぽっぽやいそじの「ひとりっぷダイアリー」

ぽっぽやいそじの「ひとりっぷダイアリー」

ひとり旅のレポートを中心に、仕事やお出かけ、時として趣味など、毎日のできごとを気ままに綴って行きますので、よろしくお付き合い下さい。

浜名湖佐久米駅を後に、今度は天竜二俣駅を目指して走ります車DASH!DASH!


駅の隣にある駐車場🅿️にクルマを停め、駅前にある食事処で昼食ラーメン

いつもの天ぷらそばですもぐもぐ


食べ終わったら駅に行きますランニングDASH!構内にはゆるキャン△を初め、コラボしたアニメの幕が貼られています。


駅舎の隣には腕木式信号機が保存されています。左は出発信号機、右は遠方信号機として使われていたものです。


線路を挟んだ向かい側には車両区があり、運用途中や検査等で留置されている車両が見えます。その中にゆるキャン△のラッピングが貼られたTH2109号車の姿も見えました。後で見に行くことにしましょうウインク