弟子の悪巧み vol.1 | Factory Kakamuのブログ

Factory Kakamuのブログ

ファクトリーカカムは岐阜県の瑞浪市、屏風山の麓にてオーダーで家具を作ってます!!
幅広い広葉樹を使って制作しています。
一度ご相談ください!
www.factory-kakamu.com/

こんばんは
お弟子さんです。

遂に悪巧み始動!!


ではでは…
始めようではないか!!!!!!


弟子は夜な夜な
ミドリ色の粉を製造している!!




"ハーブソルト"




ローズマリー
トスカナブルー使用


このハーブの
柔らかい葉の部分を
摘み取ります♪

茎??枝??の白いトコね!!





こんな感じでしょうか


刈り取りをすることによって
ニョキニョキ伸びるみたいで



キレイに水洗いし
キッチンペーパーで
水気をしっかりとる!!



お皿に
キッチンペーパーを敷き
ローズマリーの葉を
並べまーす♪


電子レンジ約4分
チン!!

この時の葉の量は9㌘



カピカピ!!!!!!






葉と茎と別けまーす♪

この作業
意外と面倒でーす




すり鉢に移し潰しす
乾燥したハーブさん達
結構勢いがよく……
飛び散ります

新聞紙を敷いた方が
手堅いですね♪






ゴリゴリ…



よーく擦ったらOK!!!!
ふるいにかけると
さらに良いかと…






ハーブと塩の割合は
"1:1"


まぁ
塩と混ぜなくても
いいんじゃないかな~と
弟子はそのままハーブだけ
瓶にいれて保存してます♪


とりあえず
弟子好物である
ポテトチップスの
うすしお味にかけて…

めちゃめちゃ
いい香りで
軽く1袋イケますな!!