青玉のラップ塗装だ! Z900RS | Factory Kondo カスタムペイント職人のつぶやき。

Factory Kondo カスタムペイント職人のつぶやき。

バイク&ヘルメットのカスタムペイント、外装修理
自動車鈑金塗装
などをやっているFactory Kondo代表のブログです。

KAWASAKI Z900RS

火の玉カラー

タイガーカラー

次は玉虫出るのかな??

青玉カラー塗装。

たとえ純正で青玉が出てもラップ塗装は出ないだろう。

がっかりすることはない。(笑)

純正オプションで大文字KAWASAKIエンブレムが販売されているが、

エンブレム風に塗装。

サイドカバーのZ900RSも塗装。

ツルっとしていてワックスがけもご機嫌になるはず!??(笑)

仕上がりはこんな感じ。

実物と画像ではまた違って見える。

もちろん実物の方が良く見える!?(笑)

また見る状況により色が違って見える良い意味で微妙な色に仕上がりました。

さて今日は節分。

先日頂いた豆と切山椒

切山椒は山梨県甲府の節分のお菓子。

和菓子のすあまの山椒味みたいな感じ。

山椒が苦手な方はダメかなぁ~。

僕は、家族全員大好きですがね。(笑)

これは大阪が発祥?

恵方巻

ここ数年全国区かな?

しかし家族分を買うと6000円弱・・・

100円回転寿司の方がよくね?

まあいいか。

美味しいし。(笑)

地方によって色々な節分があるのかな??