配線トラブル&エンジンかからない 2台のシビックEG6 | レーシングサービスファクター松下裕一ブログ

配線トラブル&エンジンかからない 2台のシビックEG6

EG6シビックが続けてご入庫でした。

 

エンジンチェック点灯、

調べると水温センサーの不具合。

見てみるとカプラーもしっかりささっていますが、、、

 

 

カプラーの根元で断線、、、、、、

年数も経ち、配線のトラブルも多くなってきています、、、、

ちょうど私も昨年も鈴鹿クラブマンレースで劣化による断線のトラブルがありました。

ECUにつながる大事なアース線がエンジンにアースされている箇所があるのですが、

それが根元で断線しエンジンがストップしてしまいました。

 

昨年の第2戦でトップを走っている時、130Rに進入しギャップを超えた時にそれが起こりエンジンストールからのクラッシュという事がありました。

劣化の断線トラブル、辛い記憶です。

 

 

 

店に部品取りの為のエンジンハーネスがありますのでこれを使います。

切って使っていくので段々と使えるカプラーも少なくなってきています(>_<)

今回は合うのがあり良かったです。

接続して復旧です。

 

 

 

 

そして次はエンジンがかからなくなったというEG6

プラグがびしょびしょ、、、、、

負圧ホースの抜けもありました。

プラグも今まで交換したことが無いということなので

この際に新品交換。

問題なくエンジン始動できました(^^)

 

 

 

ちょっとした原因から、エンジンがかからないとか不調になったりのトラブルもあります。

色々と気にしてリフレッシュできる部分から直していくのも大事ですね。