K-HIRANOのBLOG -22ページ目

リビングにて。。。

いつもカーペットの、この部分をひっかくのだ。。。ガーン
K-HIRANOのBLOG
オレンジのソファにベティの黒は映えるなぁ〰宝石赤



K-HIRANOのBLOG


秋田へ。。。

20日の夜星空 ブールドネージュのパテシエ織笠より 電話がありニコニコ 急きょ秋田に行くことになったのだあせる 最近 秋田に行く機会が多いのだかお 先週は料亭 大安楼の五代目 宏尚 直利庵の常務の松井君  近い日 BOSEの浩喜 ドゥプランニングの小岩とも行く予定にしているのだが。。。 なぜ秋田かというと 秋田には焼肉屋の名店があるのだニコニコ くれや というお店で場所は秋田市のはずれにあり とても分かりづらい場所にある。。。 のだが、まさにここが繁盛店宝石赤 このお店の活気を刺激にさせたく 後輩達を連れていくのだニコニコ


よく考えたら。。。 明日から病院で検査だった叫び 夜の八時過ぎから絶食と言われていたのだえっ ヤバッビックリマーク また入院させられるかも。。。ドクロ

展勝地

日曜日は展勝地で同級生の花見と北稲会の花見があった桜

人がすごかった。。。えっ 


K-HIRANOのBLOG

繁盛店とは☆

いいお店の条件☆繁盛するお店の条件☆


 結局、いい店、繁盛する店にはなにがあるんだろうと考える。。。?


 目を奪われるような、とびきり美味しい料理? 他店より優れた技術?


 素晴らしいサービス? デザインコンシャスな空間?


 もちろん、イイお店、繁盛するお店には どれも必要なのです。。。


でもそれだけじゃないと思うんですですビックリマーク


 じゃビックリマークなにって!?


 いいお店、繁盛するみせには「オーラ」があるんです宝石赤(*^.^*)


 でもその「オーラ」って買えるものでも 誰かに頼んで作ってもらえるもんじゃないん


 です!!  お店に携わるオーナー、スタッフの日々の努力、日々の仕事から自然と


 生まれるモノ なのですニコニコ   心に残るお店☆ また行きたくなるお店☆には

 

 心遣い。。。 日常生活では味わえない魅力がなければ そのお店には行かない


のでは。。。 素晴らしい空間 もちろん美味しい料理、技術☆


そして スタッフの笑顔☆あたたかい眼差し☆ そんな中で特別な時間を


過ごせる。。。  繁盛店は人間がつくる  スタッフの気持ちがビックリマーク繁盛店を


つくりあげるのでは。。。

最近のブログ。。。

この何日かブログの記事がワンコのことばかりで。。。 店舗のオーナー様より

経営アドバイスや教訓のネタもお願いしますのメッセージをいただきましたので。。。

今後もワンコネタ☆お洒落ネタ☆音楽ネタ☆マジメナアドバイス等 を書いていきますのでニコニコ 本業の空間デザインのお話しはホームページにて。。。