やった~勝てた~~(ほっぺつねる)うん、夢じゃない!!やった~
ってことでなんとか勝つことができました。直前に初無頼漢で挑んだらなんもできんかったwやっぱり使いこなせそうなのはレディだけってことで今後も使います。
で、勝因となったことはいくつかあって、まずは他二人が優秀(←これな)勝てた時は復讐者&追跡者&私レディね。復讐者ちゃんがとにかく率先してくれててきぱき行くべき場所をピン挿ししてくれて順調にレベル上げができたこと。最終日はレベル11、聖杯瓶は4でしたがここからはその前提ありきで私的に運良かった~マジ当たり引いたわ~って思ったことを書きますね
二日目夜のボスっていくつかパターンがあります。調香師&鈴玉狩り、忌み子&忌み鬼、亜人、亜人女王&剣聖などね。その中でも私が来て欲しかったのがツリガと騎士の3体組なんです。普段ならツリガなんて無理~って遠くからチクチクやりますよwでもナイトレインのボスは勝てない感じじゃないし。腕に覚えがあるなら分担してもいいと思うけど乙らないのが大事なのでできれたら二人以上で騎士から倒した方がいいと思う。ツリガは最後に全力で倒す。で、それはさておき実はすでに1度だいぶ前にツリガに勝ててグラディウスに挑んだんですけどその時ツリガ報酬の「回避で落雷発生」っての選んでたのよ。→ボス報酬はランダムである可能性もあるwグラディウスには聖属性の攻撃が有効なんだけども所持してる遺物に「聖なる刃」を出撃時の武器に付与って遺物がレディにはつけることができないw(だから無頼漢で試みて失敗したんだけど)聖攻撃の武器が手に入れば一番よかったけど代わりに「黒き刃」がゲットできたんです。この戦技をFP切れになるまでグラディウスにぶっぱしつつ接近。レディは近接攻撃が基本だから中途半端に離れてると鎖のぶんぶんにひっかかる。そこで接近しつつ周囲を回避しまくったのよwその都度落雷発生するからちょっとずつ削れてたwもちろん復讐者さんの召喚やら追跡者さんの攻撃もあってですけどwぬくもり石は用意したけどグラディウスの攻撃はHP半分は持っていくからwなるべく被弾しないようにねwレディはローリング回避できないけど〇ボタン連打で華麗に移動できるので相性良かったんだと思いますw前回はレベルが足りず回復も十分ではなかったんだけど手ごたえは感じてたので次の機会あったらもっかい試してみようって決めてたから成功してよかった~(その時は残り10cmくらいまで追い込めたw)