まずはエルデンリングから。「赤蜥蜴の閨」ってBL小説のキャラで妄想プレイ中です。レベル330になりました。先日本編ボスを倒した後、光己くんでいくつかのイベントをこなし狂い火を鎮めることができたのでその続きから。再び臣さんでDLCエリアを攻略中です。臣さんは2時間しか寝ないショートスリーパーなのでwティエリエから黒いシロップ買っといたw(あれの使い道・・・竜餐の巫女にあげる以外なんかあるの?w中途半端にルーン貯まる時に買ってるw)本日はベルラートの神獣獅子舞&エンシス城塞のレラーナ戦をそれぞれフレイヤ&レダと共闘しました。結局どっちも黒き刃で応戦しつつうつしみには魔術&祈祷ぶっぱしてもらいましたwマレニアで神秘特化にするために筋力削ったけど微妙だったので筋力&技量70にして進めています。各NPCと面識を得つつ次は早くもミケラの大ルーンが壊れる影の城裏口を目指す予定。お次は14週目カジュアルモードで凸したドラゴンズドグマ2ですが引き続き「愛噛の掟」ってBL小説の妄想プレイで夕志(覚者)&永瀬(メイポ)でやってますw私が思う安置の主人公ジョブ&スキルは通常はアリズンで(弓の即射、火薬矢)&魔剣士の「弾ク神威」&マジックアーチャー(氷属性)で「冷追魔弾」(雨降ってるエリアで凍結できる)「跳弾魔従」(ドラブニル大石窟であると便利かも)「天照魔球2」(夜道対策)など)やって、タロス(巨人戦)はソーサラーでサンダーレイン2、ヴォルテクスレイジ、メテオフォール、ギャザリングフレア2などで応戦、加護なき世界は弓の火薬矢からギャザリングフレア2に変更。でもあんまり使いこなせてなくてマジックアーチャーの方が赤いヒュージブルドラゴンの弱点攻撃しやすい気がw回復用にメイジの杖とか持ってるかなw基本弓チクだからサポポのお世話になっててシーフ(奔放)&ウォリアー(才略)でメイポは献身でメイジ。よっぽど・・海ドボン&ハーピー系掻っ攫われからの落下乙じゃなければだいたいいけますねw今はヴェルンワース到着してベルントの依頼こなしてますwそしていよいよ配信間近となったモンハンワイルズなんですがベータ版でキャラクリしたキャラを引き継ぐ手順があるみたいなのでうっかりしないようにしなきゃw過去作では3人までハンター作成できたけど製品版ではスロットいくつかあるんでしょうか?ベータ版では「愛噛の掟」の永瀬を妄想キャラクリしたからそれ使いたいけどそれ以外でもデフォのハンターがそもそも好みだから使いたいw可愛い防具あったら着たいから女子も一人は用意したいなあwなんかモンハン界隈では新たなマナーが物議醸してるみたいですけどw私は下手だしソロでしかやらないからなあwむしろ届きそうで届かないからサポハンにもう少し削ってもらいたいくらいwライズとかドグマ2のサポポも優秀だしカプコンのNPCなら大丈夫かなw狩りはそこそこでいいのでストーリーを楽しみにしています