ここ最近は8〇3BLにハマって気になる本を読み漁ってきたんですがいよいよ打ち止めかなあwBL本はどれだけ人気でも好みにあわない作品はあります。だから慎重に選んできたんだけどあと残ってるのはシリーズものかなあwたとえば遠野春日さんとかは特大地雷の予感しかないしレビュー見ただけでトラウマになったので絶対読まないガックリ私カプは鬼固定だから別の相手とHとか絶対嫌w絵が魅力的だけに残念ww水壬楓子さんは「たとえ業火に灼れても」は面白かったけどシリーズものはちょっと遠慮したいwなんかあわないなって感じ。綺月陣さんも読まないなあwシリーズじゃないけどちょっと倒錯的な内容が多い本庄咲貴さんは恋愛ものとしてのドキドキ感がまったくない。潔いほどクズすぎる攻めと健気に慕う従順な受けってパターンなのが共感できなくてww私独占欲強いから受けを他人とさせるとか許容できないwwあとがき見る限り本庄咲貴さんの作品は無理やりエロをねじ込んでるだけなのでそういうシチュエーションを割り切って楽しむ分にはいいんでしょうね。実は攻めがイイ人だったってオチで受けがデレてしまうのでどこが!?って納得できずハピエンが好きでもされた非道を思えばやはりモヤッとしますけどwwこれまで読んだ中だと「熱情の檻で眠れ」はよかったかな。レビューで期待外れみたいな意見があったので不思議だったんですけど他作品見たらなんか納得w他ではこれでもかってかぎりご無体しまくりだから※攻めとしかHがない「熱情の檻で眠れ」が物足りないって感じだったんでしょうね。私はむしろ攻めとだけでよかったなあって思いましたけど。好みはそれぞれですからね。好みにあう作品と出会えると本当に嬉しい反面どれだけ本があってももう好みにあう8〇3本がないかもしれないと思うと寂しいなww

 

※一応部下のアシストはチラッとあるけど許せる範囲w