ここ最近BL本にどっぷりはまってしまい気づいたら1週間あつ森やってませんでしたww(プレステ5はやってたけど)そしたらゆきみちゃんに「なにか面白い本でも読んでたんですか?」ってずばり言われてしまったわ。ま、ホントそれなんですよね。サンクスギビングが終わってたらどうしようと思ったけどまだ告知されてなくてホッ。とりま草むしりしながら巡回して住人さんとご挨拶。ギーガー君やっぱりかわいいなあ。自宅にいなくて島でも探せなくて会えなかった住人さんもいましたが久々の島めぐりで気分転換できました。ここ最近読書しすぎだけどまだまだ読むぞ~お願い

 

 

でもyou tubeは別腹だからこまめにチェックしてるんですが、たまにアンケートあるじゃない?今回見たのは映画のアンケートだったけど全部ポリコレ臭漂うラインナップで(笑)どれ見たいですか?ですって。そりゃそれ以外でしょうねww参考になるといいけどwwだいたいゲーム情報はYouTube配信見て知ることが多いからタイムラグがすごいwwどんだけ情報弱者やねんって我ながら思うけど知ったところで気分屋だから「今無理」ってなって出遅れることはありがち。今回はたまたま知ったのでとりまやってみたんですが、「ルートフィルム」体験版です。ディレクターが河野一二三さんなんだって。島根県が舞台のミステリー作品なんですね。島根ってのが素敵だな。しまねっこ可愛い。体験版では八雲(やぐも)視点のみ最初の謎の真相解決編までをプレイできました。掴みとしてはいいと思うんだけどどうなんでしょww。レーティングは17歳以上だしあの河野一二三さんだしやっぱりちょっとアレな感じなのかしら(不安)助手が女性で依頼人も美女とか女性だらけだとちょっと萎えるなあ。やっぱり一匹狼の名探偵(男)、助手はせめて男がいいわ。そこに萌え妄想の余地が生まれるのだwwま、そこは好みの問題ですけどwwフルボイス?なのかちょっとお高めだしとりあえずすぐには製品版には手を出さないかなあww(BL本欲しいし~照れ)でも気になる1作ではありますね

 

 

滝汗ごめん今BL本>ゲームなんだww

 

 

そういえばクロックタワーリメイク版出たんですね。最近ちらほらYouTubeで見かけますが新しい映像(アニメーション)が追加されてるけどほぼオリジナルみたいだし気になってます。Switchとプレステどちらかでプレイしようかって思案中です。リメイクの方は巻き戻しシステムがあるんですね。なら遊びやすくなったのかな。ただこれも今すぐはできないなwwまずは野狗子(PS5)終わらせたいしwwま、読書したいからなんですけどwwホラー作品もミステリー作品も好きなので優先順位はありますが気ままに楽しめたらいいですね