ホーラ・ルー戦は勝てたからいいやWうつしみとネフェリちゃん呼んで私は氷の霧つけた神肌剥ぎと黒き刃とか?でどうにかなりました。武器も鍛え石で+24(+9)まで強化できたし。喪色鍛石の1と2はイジーのところで買ってるから鈴玉まだなのとエブレフェールにある霊姿すずらんの鈴玉だけ未回収。
ホーラ・ルー戦でイラっときたのは主にうつしみ召喚直後のHPごっそり削れたタイミングでおっさんが突っ込んでくるから追撃で即乙なところ(主に初戦)か2段階目直前にこちらがどんだけ離れていようと直前までNPCと戦っていたようと立ち位置が強制的に戻されてホーラルーと対峙する形になっていきなりどっこいしょ~おりゃ~~って感じの掴み攻撃を回避できず乙。あれマジでむかつくWW
で、問題はこの後なんですよWWどうしようWWマジでやばいWW
今回は1週目だってのもまずかった。そういえば回復瓶強化がまだ完全じゃなかったのよ。今は13回で+9までになったけど回復瓶が足りないとラダゴンだけで無くなっちゃうからエルデの獣戦で回復できなくて詰むWそんな状態なのにレベリングに飽きて発狂しそうだったから神の遺剣目当てでステ振り直しして挑んだらラダゴンにボコボコにされてうつしみもエルデの獣凸後に溶けて消えなんとかトレントに乗って信仰特化で戦ったら半分まではサクッと削れたけど勝てる気はしない。
私がクリアできるレベル想定が200だからまだまだ足りないのよ
しかも信仰特化にしたから神秘、技量や筋力を削るしかなくてレベリングに使いたい武器(星砕きとか、モーグの聖槍)とかも使えなくなってW血河だけは持てるけど王朝のレベリング向きじゃないじゃん。今の手持ち武器だとモーグの聖槍でやりたい。
一応対策としては各種伝承系タリスマン、ゴドリックの大ルーン、ラダゴンの刻印とかでカバーはできるんで必要なものを回収はしてきた。ただし1週目なのでルーンの弧も在庫がまだまだ少ないからラダゴンの刻印とかでなんとかなりました。
信仰特化じゃないとラスボス倒せないけど今ステ振り直しは雫の幼生を温存したいからなるべく避けたい。ただし信仰特化だからこそ戦いやすい敵もいるのでまずはラスボス戦は諦めてそちらを優先することにしたんです。たとえばD弟と共闘できる水道橋付近にいるガーゴイル(黒き獣の眷属?)2体とか月光の祭壇方面にいるアステールとかね。蟲糸がかなり有効でした。
ステ振り直さないならマレニア戦も後回しにするしかないし当分は聖杯瓶の強化とかしながらひたすらレベリングするしかないかなあWW
王朝で使ってる感じではモーグの聖槍は大丈夫そうだけどフィアの英雄でも大丈夫かは試してみないとわかんないW
追憶系で残ってるのはマレニアと祖霊の王とかなので気が向いたらやるかもしれないしやらないかもしれないし~
1週目のこの無力感よあと今回気になったのがうつしみの挙動かな。あれ?いないなって思ったら空間に向かって武器チクしたり戦技使ったりしてることがある。どうもこちらが積極的に戦いだす(っていうよりたんにボスにタゲられてるだけなんだが)と戦闘を控えて様子を見る行動を優先するって仕様なのかも?いやいやいやせっかく+10にしたのにそれはダメっしょWもっと助けてくれないと困る~
あとやっぱり今回は生命と持久力が30くらいしかないから重いもの持てませーん、打たれ弱いの~って感じになっててマジで泣きそうWW
どうすんのよこれWW
うつしみに血河と聖印持たせたくて盾はこっちしか持ってないからってのもあるけどW生肉団子(エドガーイベント)取って来るしかないかなあWW小壷の敵は可愛いからちょっと倒したくないもんWは~~だりぃ~
ってな感じで~すWW