レベルは125、5週目覚者ライザール様&メイポのシリーンの旅も無事終了いたしました。今回即位の儀前にメルヴェに行くのを忘れてウルリーケの信頼を失ってしまったよ周回してるとやったつもりでやってなかったとかあるのかもなあ
レンナルトだけ海底神殿で見かけた。好感度ランキングだけど1位はラグナル様、2位はスヴェン3位ベルントでした。あの二人イベントしてるだけで好感度がたまるからめんどうだなあ
ファズス様はやっぱり手ごわいなあ。ラグナル様の雇い主だからこちらも手加減してるからしかたないか
一度安寧エンドを見た後、直前からやり直しで加護なき世界を経て真エンド(メイポ好感度高)を見ることができたよこれで3度メイポが竜に変身した後正気に返る姿を見ることができたんだけどなんとなくコツはつかめたかも。
5週目も竜憑きにはなりませんでした。(ラストイベントは別ね)ともかく竜憑きにはなってほしくないし見たくもないってのが本音です。ナーフされる前に見たいという意見もあるそうだけど、いや私は遠慮したい。正直もしそうなったらメイポを大切に想えなくなるし顔も見たくなくなる。端的に言ったら嫌いになるだろうなって。竜憑きに関しては到底受け入れられないですね。ならなけりゃいいってもんじゃないし、蘇生できるからいいってもんじゃない。ゲームだからねって割り切ることは無理。それに一番許せないのはメイポを海に投げれば解決って仕様が無理だと思ってる。なにそれ?って感じ。だから竜憑きにならずにすんでよかったって毎度クリアするたびに心底ホッとしてますね。
やっぱりあれじゃない?キャンプしろってことでしょ。私はそれくらいしかしてないしあとわざわざボスを探して練り歩いたりもしてない。マップに表示されてるキャンプからキャンプに移動しては小休止してる。ポーンにどれだけ「臆病」って言われたって気にせず朝キャンプして片っ端からいい肉焼いてる。なんとなくだけど戦闘を立て続けにしない方がいいのかなとは思ってる。だから牛車を待って乗って行くしキャンプでのんびりしてる時間の方が長いくらい
それでも竜憑きになる可能性はゼロじゃないから不安はある。これに関してはゲーム進行が不可になるからとかの問題じゃなくてモラル的に許容できないな
私はドラゴンズドグマが好きだと思ってるしけっしてアンチではないんだけどこの竜憑きに関してだけは否定的な意見を運営はもっと真摯に耳を傾けた方がいいと思ってる。ファンは大目にみちゃうでしょでもそれだと一般的な感覚とかけ離れちゃうんじゃないかな。少なくとも私は当たり前のようにポーンを海に投げ入れたりそれを推奨できてしまう仕様は異様なんじゃないかと危惧してますね。
竜憑きなったら嫌だなあって思ってるけど6週目はやる予定です