レベルは・・・91だったかで3週目の世界を満喫中です。

ライザール様は1週目でも途中まで使ってたので少しだけキャラメイクを修正しました。メイポはシリーンちゃんです。

シリーンちゃんも1週目で覚者してた頃は最初から作ったキャラを使ってたんだけど3週目では用意されたキャラを微調整して使ってます。大胆な雰囲気だけど従順だってのがわりとツボ。体重気にせず乳に全振りしたわドキドキ

 

 

2週目でライザール様用に竜識者装備を2種類ゲットしておいたのでやっと理想の衣装や雰囲気になったかな。シリーンちゃんは幻術師装備です。ベールはライザール様につけてもろて、シリーンちゃんはゾディアックチャーム。ただ露出が多いから事故でロストしたら傷が目立っちゃうから気をつけたいあせる3週目はメイポをデレさせたいから髪型変えたり話しかけたりしています。メイポにも契りの指輪の効果って影響あるのかな??ともかく交流しながら未踏のダンジョンや宝箱を回収しつつゆっくり探索したいですね。

 

 

パーティは通りすがりのポーンとリムでお借りしたポーンにしました。竜憑きに関するメッセージが出るポーンは怖いから借りないようにしてるあせるとりあえず今のところ真エンド以外でメイポが竜憑きになった現象は確認してません。

 

 

そのパーティだけどこれまでいろんなポーンと一緒に旅してきてこの組み合わせが私にはあってたなってのがあって2週目ではほぼ最初から最後まで一緒だったのが奔放のシーフと献身のメイジ。策略でソーサラーのメイポと私はアリズンでした。アリズンっていってもほぼ魔剣士と(マジック)アーチャー。策略のウォリアーも好き

 

 

アリズンではメデューサの魔弓のカスタムスキルでその辺のザコ(ゴブリン、ハーピー、狼)は十分。フロスティボギは射程が短いけど凍結効果があるからグリフィンとか大型のモンスターに使ってます。

 

 

わりと硬いリザードマンとかは魔剣士の「弾く神威2」でパーティを防御しつつメイジにアイスギフトとかエンチャしてもらって戦ってる。ぶっちゃけこれでドレイクとかもサクッと倒してる。

 

 

それでもたまにはソーサラーのマスタースキルとかぶっぱしたいけどアリズンやったら他できない。弓、魔導弓、杖、魔双剣を持ち歩いてザコとボスで使い分けてる。

 

今はまだ序盤だからメイポをメイジにしてるけどいずれはソーサラーにジョブチェンするかもしれないしタロス戦とかは私がソーサラーやってもいいかもな。

 

 

スキルとかっていろいろあっても結局は定番になる滝汗

 

 

そういえば「探求心の証」ってアプデで修正された?2週目の時は再度同じ場所にあったのでスフィンクスの謎かけ用にヴェルンワースの噴水で取るつもりだったのに3週目ではすでに回収した分が反映されちゃってて噴水になかったのよね。え~でもそれって未回収の分を探さなきゃならないってことでしょ?どっちがマシなのかな?何度も同じ探究心の証を回収するのと一度とった分は消えて未回収のもので初めてとった場所を毎度覚えておくのとどっちの仕様がいいのかわかんなくなってきた。どっちにせよめんどくさ~い

 

 

スタミナ管理がえぐいし屋内はカメラ酔いがすごいし不満は多々あるんだけどやっぱりドグマ2は面白いわ。なんというか私に刺さるある種の魔力がある作品ですね照れ