ゲームオーバーで久々に萌えたわ~
いや、あれはハッピーエンドですわ
目指したのはビフォーな犯人エンドだかんね
願いがかなってよかった~
ってことでこれにて終了でしょ
ってなんか楽しみ方間違ってる??
たまたまyou tubeで実況動画でみかけて面白そうだなってのが第一印象でした。どうやら配信可能な範囲が現時点ではチュートリアル&チャプター1までらしくその後が気になってしかたない。
スチームで確認したらデモ版もあって、期間限定で30%オフになってる~こちらPCゲーなので私のPCでもプレイできるか動作環境をチェックがてらデモ版を少しやってみたところ大丈夫そうだったので製品版を購入しました。
まずいいなって思ったのがキャラデザがめっちゃ好みだったこと。登場人物では佐倉陽平くんとか医師の神代優あたりが好みボイスなくて残念
メーンヒロインとおぼしき女子もけっこう可愛いがどんな作品でもBL妄想はしたいんだい
マーダーミステリーってつい最近知ったジャンルでyou tubeとかで配信されているのを見たことあるんだけど探偵役や犯人役をはじめとする登場人物になりきって各々の目標を達成するって感じの一度きりのみ楽しめる仕様の作品が多いイメージでした。ソロ&オフラインが好きな私にはなかなか手が出ないジャンルだったけど今作はソロプレイできるのでよかった。マダミスとかだとゲームマスターが司会進行をして割り振られた時間の中で各々情報交換して真相を探り合う人狼ゲームさながらなので迷探偵で総当たりになっちゃう私には難しいかなあって思ってたんだけど今作はいくつかのパート(調査、全体で相談、犯人投票)にわかれていてセーブ&ロードもできるしなんとかなりそう。推理や質疑応答すると時間経過したことになり割り振られた時間内に調査を終え真相を究明するのでソロプレイでありながらマダミスぽい演出もあって楽しめそう。
ストーリーはタイムパラドクスものだからか「僕だけがいない街」と「12モンキーズ」が浮かびました。「ライフイズストレンジ」とかもかな。写真を見たら過去に行けるって設定がそんな感じかもね。
正直いってかなり早い段階で真犯人とか主人公の正体とかはたぶんあの人だろうなってビビッときちゃったので意外性はあんまりなかったんだけどでも実際プレイしたらかなり没入感もあったしストーリー展開も気になってしかたなかった。
真犯人が往生際悪くごねても「はいはい」って感じで楽しかったなあ
大体の人は犯人が非道すぎて許せないってなりそうなんだけど
ごめんちょっと好み
だったからつい真犯人救済ルートを模索しちゃったら見つけちゃったのが冒頭にも触れたゲームオーバーでした。
いやあよかったわ。めでたしめでたしってことでよくない?
ゲームオーバーだけどちゃんとスチルもあって、一生寄り添う感じの幸せエンドで満足
マジこのゲーム買ってよかった~って喜んでるのって私だけかなあ