レベル107の覚者茄子で4週目を満喫中です

 

 

ネットや動画で新旧の攻略情報を見てますが気になる情報がありました。

 

 

まずはメイポの性格についてです。うちのお香姐さんは第1優先がポーンたちを支える。で第2優先が覚者の安全を守るなんですがこれってどうして?って思ってたんですよ。語らいの椅子に座ってもだいたい同じ性格が固定されちゃってるのが不思議だったんだけどどうやら私が「come」「Help」を連投してたからみたいなんだよね。メイポの性格ってそんなので影響うけちゃうんだって知らなかったなああせる

 

 

確かに~って納得でした。エンチャして欲しい時やサポートポーンを回復して欲しい時に「Help」、戦闘を回避して走りぬけたりミミック宝箱を回避したい時に「come」をよく使ってたからみたい。でも結局ポーンってお互いの回復にはけっこう無頓着なんですよね。こっちは薬草で適当に回復するからむしろポーン同士で回復して欲しいのになあって思ってたんだけど最近になってリムに入ればポーンは回復できることに気づいたんで黒呪島では壊れたリムを修理してポーンの回復をしています。性格に関してはお香姐さんのイメージと今の性格があってるから特に変えなくていいかなって思ってるんだけどよそ様のポーン様を見てて優秀だなって実感できた性格が第1優先が「厄介な魔物から狙う」で第2優先が「積極的に動き道を開く」でした。性格って宿営地で買えるアイテムで変更できるみたいなのでキャラ変をする機会があれば使ってみてもいいかもしれません。それにしても私が構ってちゃんだったからポーンがお母さんみたいだったんだな滝汗

 

 

 

お次は金策の件ですがマジで金欠なんですがガックリイージーモードだからなのかなあ?毎週「会心の矢」は絶対買ってるからまあ足りなくて困るあせるでも戻りの礎はもう余ってるから今後は買わずに済むしなんで貯まらないかなあ?そもそもサブクエで依頼を受けてないといくら大型モンスター討伐してもお金は貰えないですよね?今はキメラ30体狩れば75万Gを狙ってて残り3匹なんで待ち遠しい。会いたくない時は会えるのに探したら会えないのはなぜかなあ。さらに贋作で「太陽の花」を作る予定だったけどまた咲いてたから摘めました。一度採取した後にどれくらいでリスポーンするかはわかんないけど血浜には戻りの礎設置してるからたまにチェックすればまた摘めるのでよかった。愛の鉱石はエリノアイベントを再度したくないから贋作作りました。贋作作ってるから資金難なのかなあ?屑物屋は贋作作る時しか立ち寄らなかったんですがあそこで売ってる武器は高くて手が出ない。でも面白い武器があるという情報があったのでいくつか買ってみました。まず資金繰りのために買ったのが「アームスフロムキング」って大槌。いわゆる打ち出の小槌のイメージかと思いきやなんとなくピコピコハンマーみたい。音はもちろんでないけどモンスターを攻撃するたびに5G、10Gが出たり出なかったりとかなりちりつもな武器でしたあせるそんなんじゃ私の購買欲がおいつかないよ~~えーんでもこの武器を買うのも結構お高かったのにガーンその費用どしたん?って思うじゃない。それはね滝汗これまで倉庫の肥やしになっていた使わない武器を売却して100万Gゲットしたから~。結局「転売ヤー」かよって思ったわあせるでも在庫だって限りあるしこの微妙なネタ武器買った分くらいは元とらないとガックリ他にもお宝が近くにあると発光して教えてくれるダウジングダガーも買ったけど今はミスティックナイトでやってるから当分使わないだろうなあ。メイジのお香姐さんには「パワーオブポーン」って杖を買いました。なんでも覚者の心臓の欠片が埋め込まれてて行動不能になってもすぐに復活できるんだって。黒呪島で使えるといいなあ。できれば蛇っぽい杖とかあったらよかったんだけどお願い

 

 

それから茄子ちゃんで使おうかなって思ったのが「アニール~」シリーズ。売却額が0Gな武器でオイルまみれだからモンスターを状態異常にできるという武器。ちょうどミスティックナイトならファイアーボールも使えるから相乗効果が期待できるかなって思って。それ以外でも強化したら敵をスロー&毒にできるらしい錆シリーズも気になってます。一応「痛撃」をつけたので機会があれば使ってみようかな。

 

 

黒呪島の探索も徐々に戦闘が厳しくなってきたので装備強化したいんだよねあせる

 

 

そういえばついに「布のシャツ」を金変異にしたのよあせるもちろん茄子ちゃんの仕事着のイメージだから着てるんだけど。イージーモードだし大丈夫かなあ滝汗