ブラムストーカーのヴァンパイアものだから見ました。

 

 

確かコッポラのドラキュラでもロンドンに船が来るシーンあったと思うけど、今作は航海士の日記を元にその地獄の航海を描いた作品のようです

 

 

船上は男ばかりの世界だし美形を起用してもっと耽美にすりゃいいのにさっそくのポリコレかい。まあいいけどあせる男ばかりかと思いきや密航者の若い娘も出てきます

 

 

どこにも寄港せず船員も限られてるのに一晩で家畜を全滅させちゃうドラキュラ。

 

 

彼には秘策がありました。アナが密航した目的は早い話がロンドンまでの船旅の間のドラキュラの非常食だったのです。だと思ったよ。村の掟に従いドラキュラの贄として差し出された無力な娘だったはずのアナが実は一番のしっかり者だった。感染症だと言い事実をなかなか受け入れない男達に対しドラキュラが実在することを知るアナはいたって冷静だったんです。

 

 

ってか美形の男同士でいちゃこらする話を期待した私がバカだったわ。そういうの見たかったのに~~~えーん

 

 

あせる

 

 

嵐が迫る中9人の船員の運命はいかに!?って感じでけっこう面白かったです

 

 

ただ虫が苦手なので2回くらいエグシーンがあってうげっゲローてなった。墓土が寝所だから嫌な予感あったけどやっぱりあってどんより気分です。ご飯食べながら見ない方がいいかも~~私は無理。

 

 

報酬に目がくらまず船を捨てて救命ボートで逃げだすのが正解かと思いきやドラキュラ飛ぶし。そういえばオオコウモリに変身できたんだった滝汗エルデンリングの歌うコウモリくらいうざかった。冷気派生のエストックでつついてやりた~いムキー

 

 

ほぼ紳士姿になることもなくノスフェラトゥって感じのドラキュラのケダモノぶりが堪能できるお話しだけに、コッポラのドラキュラではミナの前では猫かぶって涙ぐましい努力してたんだなって感心できた滝汗