まあそりゃそうかあせる初見ではないし。デモ版で倒した時はレベル47まで上げたんだけど、製品版に引き継げないだろうと思ってそこでレベル上げを止めたのよ。

 

 

でも製品版だったらいくらでも上げちゃおうってことでがんばりニコニコ

 

 

レベル50まであげたよウインク

 

 

しかもデモ版の時は技量とHPに振っていたんだけど、youtubeで参考にしたステ振りでやっぱ火力でしょってことになり、今回は生命力23、動力21、技術18で挑みました

 

 

目安として、ボス部屋前の通常ザコを電気コイル棒で2撃で倒せる程度ね。

 

 

一度挑んでみたけどあと3センチくらいで乙ちゃったガックリ

 

 

電撃の投擲アイテムがやっぱり効くので急いでかき集め即再戦

 

 

もちろん星の欠片で助霊も召喚しました。

 

 

1乙した時は強化なしの電気コイル棒で戦ったんだけどデモ版でやった時はレイピアでやったので、今回どうしようか考えた結果パレードマスターにも有効だったので+1強化済みのサーベルで戦いました。

 

 

装備のカスタマイズ(ブレードと柄の交換)はせずに強化だけのものです

 

 

前半電気コイル棒で叩きながら投擲アイテムを投げつけ、後半はサーベルに持ち換えてガードしつつ戦って勝てました

 

 

召喚した助霊も無事だった

 

 

私のモットーはボス戦は2~3分以内で済ませるなので、時間をかけるのはレベリングだけ。レベル50にするまでに8~9時間は費やしてるしあせる

 

 

でもこれでデモ版までのところは終わったので先に進める~~爆笑

 

 

だってレベル50にもなると4000エルゴ以上レベルアップに必要なのであせる

 

 

しかもうっかり電気コイル棒買ったの忘れてたっていう。びっくりはっと思い出してレベリングに使ったらかなり戦いやすくなりました。

 

 

最寄りのスターゲイザーからボス部屋までにいる通常ザコを倒してレベル稼ぎしました。途中にいる大型の敵は(おばあさんの人形の落ちてる辺りにいるやつね。場所デモ版と同じでした滝汗)投擲アイテム×5でサクッと倒せたよグッド!

 

 

取り返しのつかない要素もあるとのことなのでyoutubeで攻略動画を参考にしながら進めてます。どうやらボス戦で得たエルゴはエルデンリングの「追憶」と同等のようだし専用武器やアミュレットが早く欲しいなあお願い

 

 

あとレコードゲットしたらちゃんと聞いたり人道的な選択肢を選ぶようにしたいですね。人間性高めたらどうなるのかなあ。主人公○爆アイテム所持してるじゃない?あれ気になるよね~(ゼペットの陰謀だと思って解除したけどあせる

 

 

事前に情報を取り入れつつですが次のエリア楽しみですニコニコ