一旦は諦めモードだったんですが、あらためて何か手はないかと探してみたところ、初心者向けの攻略動画で見つかりました。ダッシュジャンプをしやすいお勧めのボタン配置があるんだってウインク

 

 

そもそもモンハンからエルデンリングに移行したので、モンハンのボタン配置と同じくローリングを×ボタンに変更していたんです。

 

 

でもジャンプは〇ボタンにしたままでした。

 

 

私の場合ともかくジャンプが苦手で、圧倒的に落下乙が多いんです。たぶんマレニアに倒された回数より(いや全ボスに倒された回数かも)より操作ミスでの落下乙が多いため、ミケラの聖樹はかなりの難所でした滝汗

 

 

例→ローレッタ前のつり橋から昇降機間のジャンプとか~あせる

 

 

 

「緑琥珀のメダリオン+2」の宝箱のある建物の周囲も結晶人が3体いるし苦手なエリアだったんですけど、やっと霊呼びのかたつむり3体の場所を把握したので、あとはジャンプだけだったんですが、何度トライしても落下乙

 

 

えーん無理だあ~ってなってたんですが、ボタン配置を変えてやってみたら何度目かに成功して無事ゲットすることができました。

 

 

今回配置換えしたのは攻略動画を参考にしたものです。

 

 

ジャンプ→左スティック押し込み

ダッシュ→×

しゃがみ→〇

 

 

ちなみにですが、この変更はトレントにも適用されてしまうため、これまでは左スティックの押し込みで降りていたのが〇押しで降りることになったのと、左スティック押し込みがジャンプになってしまうため慣れるまではちょっと混乱しそうですあせる

 

 

ただ左スティック押し込みがジャンプになったことでダッシュジャンプがしやすくなり飛距離が圧倒的にのびましたウインク