本日のメーンは火山館ですが、他にも巨人山嶺の「巨人戦争の英雄墓」も攻略してきました。
火山館のイベントの方はライカード戦をした後、タニスは放置してラーヤイベントのみ終了させてタリスマンディーディカをゲットしました。
エルデンリングでは小壷ちゃんとラーヤだけが無事なので元気でいて欲しいなあ。タニス様はあえて見逃してるので坩堝騎士のタニスの騎士を倒してません。タニス関連ではパッチさんとのイベントもしておきました。日陰城はすでにエレメールを倒してあるので城主の間の祝福から逆走してパッチさんから「踊り子の打楽器」を受け取りタニスさんに渡しておいたよ。お大事に~
そういえば今回の話とは関係ないんだけどブライブの武器「王家のグレートソード」目当てで倒してしまいました。ううう・・・ごめんよ~ブライブ。前回挑んだ時は遺灰呼べたんだけど今回呼べなかった気がする。アプデで修正あったかな?で、ですねブライブ倒した後にイジーに「ブライブの最期」の話題を振ってから祝福挟むとイジー爺も乙っちゃうんだけど、報告しなければ無事なのでそっとしておきました。イジー爺様これからも元気でいてね~
この前提でいえば、ボックちゃんとかも湖の断崖で放置すればずっと元気なんですよね。(ならず者とクソ食いのイベント関連とかね)1週目はイベント完遂して、次週以降はあえてイベントを進めないとかもありかなって思いました。
だってさ知り合った人みんないなくなった中で王になってもね~なにすんの~?って感じじゃないですか。民のいない王なんてさ~(私は見てないけどダクソ3の火の簒奪エンドなんかめっちゃかしずかれてたじゃない?敬ってくれる臣下欲しかったよね~あ、ネフェリちゃんとかいたわ。シ王子エンドだけどいいのかな
)
話は戻りますが、ライカード戦に行く前にあらかじめ「封印された坑道」の探索をして西アルターの神授塔前の祝福は解放しておいたので、今回大ルーンも解放しておくことができました。(対応する神授塔は破片の君主倒さないと入れないよ)これで残すはケイリッドの神授塔だけになりました。あそこ落下するから苦手なんですよね。でも仮にだけどDLCとかで神授塔全部行けば・・とかあったらと思うとさ~ないかな?そういう展開。DLCいつになるかわからないけどひとまず周回はせずに準備だけはしておきたいものです。