前回「しかきぼう」を使った時は知力&技量に振ってたんですが、今回はせっかくだしラスボスの時のステ振りを維持したままレベリングをしてレベル202になりました。
(そういえばラスボスの時は白金の盾を所持してたんだった)
タリスマンは集う信徒の誓布、二本指の伝承、腐敗翼剣の徽章、竜印の大盾のタリスマン
左手に黒き刃+10&右手に神狩りの聖印+25で遺灰はうつしみの雫にしました。ティシーも手に入れたんですが後半消えてしまうためあえてうつしみにしたのよ。
祈祷は火よ力を!黒炎、蟲糸
ゴドリックの大ルーンの効果を発動させてさらに火力をあげました。
もうとにかくひたすら尻尾の後ろから黒炎を投げつけるだけ。上空に消えたら目で追ってともかく前ロリ&横ロリで回避。飛び上がる前になるべく削り、バフもかけつつレーザー発射しだしたり遺灰が消えたら霊薬も飲むって感じにしたんだけど、勝てた時は遺灰も残ってたようです。
遺灰がタゲをとってくれたのでひたすら黒炎を投げつけてたら終わりました。プラキドサクスって基本的に避けないので黒き刃よりも距離があっても安全地帯からの祈祷の方が効果的だったかと思います。
勝てた~~~本当によかったです
条件は満たしたので狂い火の王から脱却できそうですが・・
通常エンド以外に今回用意していたエンディングに必須な他イベントはシ王子、金仮面、そしてラニイベントで条件を満たしました。
壷村で惨劇は起きてしまったし、意気消沈したレイヴンに代わりフィグとして王になる決意をしたものの、どのエンドが相応しいのか
やっぱりラニの星の世紀エンドにしようかなと思います